それぞれが寂しいときに行くところ
私は「中也」 友は「韓ドラ」
「恐い事件あったね」 「どの?」 と言うような
恐い世の中になってしまった
新聞の歌壇読んでいてコレッと思うのがあれば
書き留めています(只の習慣)
家ネコの看取りに続き、悲しいことが続きます。
二日前の夜、友人からが入り、1年前から闘病していた
共通の友人が亡くなった事(癌ですぅ50代女性)
そして、そして、もう何年も前に同じく
共通の友人が自殺していた事、(30代女性)知りました~~~
癌で闘病していた友人の入院先に、二人でお見舞いに行った事
あるので覚悟はしていましたが、自殺した友人(というより知人?)
のことは全然知らなくてビックリ
友人も最近知って、びっくりしてくれたのだと思います。
何となく事情が分かるだけに、辛いなあーーーーーーーー
真面目で純粋で何事も一生懸命する人でした
麻央さんと一緒で、いい人は早く召されるのだと思わないと
やってられないなあ~
(じゃあ、長生きする人は悪い人なんかい いえいえそういう意味ではなく)
で、思わず冒頭の短歌に
皆さんは何処へ行きますか???
私は
私は「中也」 友は「韓ドラ」
「恐い事件あったね」 「どの?」 と言うような
恐い世の中になってしまった
新聞の歌壇読んでいてコレッと思うのがあれば
書き留めています(只の習慣)
家ネコの看取りに続き、悲しいことが続きます。
二日前の夜、友人からが入り、1年前から闘病していた
共通の友人が亡くなった事(癌ですぅ50代女性)
そして、そして、もう何年も前に同じく
共通の友人が自殺していた事、(30代女性)知りました~~~
癌で闘病していた友人の入院先に、二人でお見舞いに行った事
あるので覚悟はしていましたが、自殺した友人(というより知人?)
のことは全然知らなくてビックリ
友人も最近知って、びっくりしてくれたのだと思います。
何となく事情が分かるだけに、辛いなあーーーーーーーー
真面目で純粋で何事も一生懸命する人でした
麻央さんと一緒で、いい人は早く召されるのだと思わないと
やってられないなあ~
(じゃあ、長生きする人は悪い人なんかい いえいえそういう意味ではなく)
で、思わず冒頭の短歌に
皆さんは何処へ行きますか???
私は
若い人が亡くなるのはつらいですよね。
でも~~長生きしすぎるのもつらい気がしますよ。
家のばば様、友達みんな逝っちゃって
ひとり残されるのもね~
私はほどほどでいいです(笑)
そうですよね、早死にも長生きもつらい!!
私、77歳~80歳位がいいかなあ~
ひえ~後10年位。思い残すこと無いように。
でも、皆からは“長生きする”と言われています(笑)
「人は 病気で死ぬんちゃう 寿命ちゅうのは はじめっから決まってるんかもしれんで。太いロウソクでも すぐ消えてしまう灯もあれば 細くってひょろひょろでも なんとなく燃えてる灯もある。」って。
でもね、父が言った言葉で 印象的に覚えてるんは
「神様って 時として薄情なもんで ちょっとこの辺り多すぎるなぁ〜って 箒とチリトリで さっとかたつけられてしまう命もあるみたいに思う。そん中に入れられたら 大変や 入らんようにせんとなぁ。。。」って。
自分で、入らないようにすることはできるのかな 神様のすることに。。。涙
何もかも・・・その日その時を大事にしないと。ね。
そう思いながらも、ダラダラと過ごしてしまう私です、いただいた病気も 私に課せられたこと ひょろひょろ ジワァーッと生きていきます。
私も、さだまさしさん好きです。無縁坂 今は亡き姉の唄ってた姿が忘れられません。
寿命って決まってるようでもあるし、そうとも言い切れないし・・・その方の考え方次第ですかねぇ・・・
もうすぐ母が亡くなった年齢になります(69歳)
この頃母は長生きしたかったのだろうか?と思う時があります。母の年齢を超えたら後はおまけみたいに考えてしまうかな?