つれづれなるままに

70代突入!
人生100年時代どう生きる?

80代になったら

2024-06-22 | 日記
手術後3日連続の診察が終わり、次回は1週間後。

その間我が家ではトイレ・洗面台・キッチンガスコンロ、水栓取替工事が2日間行われた。

このマンションに引っ越して33年。アルツハイマー型認知症だった義母を看取り

阪神淡路大震災に遭遇し(見送った後で良かった~)丹田気功に出会い、お隣さんから

ペルシャ猫頂き、”フクちゃん”と名付けたその猫と17年ともに暮らして看取った。

夫婦ともに後期高齢者となり、民生委員さんが訪ねて来てくれるらしい。

夫はサラリーマンを早期退職し、79歳の今日まで働いていない。

方やわたくしは、転勤族だった時代からの習性か臨時社員・パート・アルバイトetc

7月からは”シルバーセラピスト”として個人事業主に

(自分でも驚いています

週2のパート勤務はもうしばらく続くと思われますが、このブログ再開し、ボチボチやっていこうと思います。

皆さま、宜しくお願い致します

80代になったら80代主婦ブログになるのだ~~~



左手建物が私たち夫婦が入る予定の永代供養堂

今日もご訪問頂きありがとうございます

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美容院でシャンプー | トップ | 生石神社 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事