つれづれなるままに

70代突入!
人生100年時代どう生きる?

老後資金

2016-01-30 | 日記
皆さんは老後(もう老後?)のために貯金されてますか

夫は定年を待たず早期退職しました~

当初の1年間は失業保険で、2年目は貯金を取り崩して・・。

夫が60歳になってからは年金暮らしですぅ

サラリーマン時代は夫から生活費を頂いて今は年金を頂いて

といっても夫の年金だけではわたくしめは国民年金ですが

半分位は生活費にまわりますぅ

残りの僅かな金額を貯金にまわしたいのですが、これがなかなか思うようには

一応病気に備えて医療保険に加入しておりますが、実際病気になるといくら位いるのやら?

家計は新婚時代から夫が管理しておりまして、未だに続いておりまする。

私名義の貯金は知れていて、昨今の下流老人などの言葉で不安をかきたてられる時が

ありますが、今は居直って“大病はしない“

新聞記事で70代の主婦の詐欺被害額が一番多いと聞けば

「そんなに貯金してはるんや」とビックリし、独身の知人からは

「ご主人がちゃんと困らないようにしてはるよ」と言われ

そうか、そうか、私は甘ちゃん主婦なのか

結論で・し・た





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なの花クラブ | トップ | 和気あいあい »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花さんへ (つれづれ)
2016-01-31 12:43:30
そうですね。年金で何とかやりくりしていかないと・・・。
若い方達からは「年金がもらえるだけいい。自分達の時はもらえないかも?」という声も・・・。
一度膨らんだ家計を逆にするのはチト難しいですねぇ
返信する
迷惑かけても? (つれづれ)
2016-01-31 12:36:54
メーメーさん、子供さんがいらっしゃったらいいな、と
思っていましたが、親心としては迷惑かけたくないのですね? 親子なら迷惑かけてもいいではないか、と子のいない私なんぞは思ってしまいまする
返信する
Unknown ()
2016-01-30 19:54:51
はじめまして
よろしくお願いいたします。
我が家も数年前から年金暮らしです
少ない年金で、何とかやりくりしています。
今まで無駄遣いしてきたので罰が当たったかもな~なんて・・・
元気でいればなんとかなるさ・・・と構えています。
返信する
よく似たお話で・・・ (メーメー)
2016-01-30 17:17:35
我が家も定年前に 怪我をして仕事 リタイヤ
で、60から年金をいただいてますが
夫婦二人とこ 高額医療費の要る身体で・・・
年金なんて・・・今までの蓄えを切り崩す一方です。
じぃじは「いつ死ぬんや解らんのやから どないかなる」って言いますが
そんな者に限って 長生きするんですよね 笑
息子たちの世話にならんとは言えません。
けど、迷惑だけはかけとうないってのが 気持ちですよね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事