つれづれなるままに

70代突入!
人生100年時代どう生きる?

旅行記最終章

2015-11-25 | 日記
今回の日帰り旅行は新聞広告で私が見つけて

友人二人にメールして即決まったことです。

(夫は誘ってもいつもNO信じられない?けど

旅行嫌いな人って本当にいるんですねぇ

紅葉は終わっていました~

こんな感じ



血液型B型の友人が、ミカン・ポッキー・チョコレート・おかき等々

を入れたお菓子袋を用意してくれていて、修学旅行を思い出しました~

O型の友人はのどあめを(広島生まれだけど、すっかり関西のおばちゃんに)

A型の私はゼリータイプのサプリメントを(それぞれ違っていて面白い)

4人座席を3人で占領して、気兼ねなくおしゃべり~

紅葉見るよりそれが楽しかったかな?

午後から下車した近江八幡で夫へのお土産に期間限定の地酒を買い

ついでに列車内で飲もうと地ビールも買い(せん抜き50円取られ

ました。地酒も買ったのだからサービスしてくれればいいのに

観光地は厳しい~友人も同感してくれた~その友人も

地酒買ったのですよん

帰り薄暗くなっていく外の景色を見ながら、集合場所近くの近江牛の

お店で購入した揚げたてのコロッケを3人で頬張りながら、二人で

(一人は飲めない)ビールを頂きました~(最高

A型の私は子供がいなくてO型の友人はご主人が亡くなられています。

性格も環境も違う3人だけど、こうやって続いているのは血液型が

それぞれ違うからとワタクシふんでおりますのよ

おわり


最後にお参りした生源寺                   



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 琵琶湖一周旅行記その2 | トップ | 選択は勇気 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事