つれづれなるままに

70代突入!
人生100年時代どう生きる?

気功

2015-04-11 | 日記
皆さん、おうちで瞑想なんかされますか?

私が50代の時、講師の資格を取った“丹田気功”はエネルギーを

感じられるよう訓練しますが、興味津々、不思議な世界?でした。

体が小さく、貧血気味で、皮膚が弱く、小学校の卒業アルバムを見ると

クラス毎の色紙に「健康」と書いているぐらいですから、

何とかして、人並みに???と小さい頃から考えていたのでしょう

お陰様で“丹田気功”を始めてから、年に1~2回は引いていた風邪を引かなくなり

夏は汗でアレルギーが起こり、冬は温度差で足に湿疹が出来、蚊にかまれるだけで

蜂に刺されたのかという位、腫れあがっていた皮膚症状もましになりました~

毎日短時間ですが、呼吸法をしながら瞑想します。

自分の身体・心に集中する為ですぅ

3月志摩市で受けた研修中、龍が現れたと以前のブログに書きましたが

龍は生命の象徴のようです。瞑想中、龍が現れたということは少しは

気功を窮めることが出来たかと嬉しかったのです。

で、次の日、草場一嘉氏の個展で出会った“龍”がコチラ



瞑想中、現れた龍は口を閉じていましたけど・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体と心の温度 | トップ | 行って帰り~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事