この地に家を建てたのは、
35年以上前。
その時に、
玄関横に紫木蓮を植えた。
毎年花を咲かせてくれていたが、
一階の居間からは見えなかった。
それが、
12年前のリフォームで、
生活スペースを、2階に移した。
ので、
目線の高さに木蓮が見え、
春に紫の花が、
夏には緑の葉が、
楽しめるようになった。
だが、
この紫木蓮。
なんとも厄介な木なのである。
花が咲き出すと、
数日で、次々と散り出す。
我が家の庭で収まってくれるなら、
なんってことないのだが、
道路に、近所の敷地に飛んで行く。
この辺で、
紫木蓮は、うちだけ。
出所が、バレバレじゃん。
道路に落ちたものは、
車や人に踏まれ、汚く張り付いている。
この時期1ヶ月近くは、
朝一で、“証拠隠滅” の掃除に忙しい。
昨日から風が強く、
夕方帰宅すると、
大量の花弁が散乱していた。
風は収まっていないので、
掃除は次の朝にすることに。

夜中は雨まで降っての嵐になった。
今朝は、
一番に外回りを掃除する。
それでも、
枝にはまだまだ花が残っている。
まだ花を楽しめる、と見るか、
まだまだ掃除が大変、と見るか・・・・
でね、
夏が過ぎると、
今度は、落ち葉がね・・・・
毎年、
幹を蹴飛ばして、
一気に落としたい衝動にかられる。

35年以上前。

その時に、
玄関横に紫木蓮を植えた。
毎年花を咲かせてくれていたが、
一階の居間からは見えなかった。

それが、
12年前のリフォームで、
生活スペースを、2階に移した。

ので、
目線の高さに木蓮が見え、
春に紫の花が、
夏には緑の葉が、
楽しめるようになった。

だが、
この紫木蓮。
なんとも厄介な木なのである。

花が咲き出すと、
数日で、次々と散り出す。

我が家の庭で収まってくれるなら、
なんってことないのだが、
道路に、近所の敷地に飛んで行く。

この辺で、
紫木蓮は、うちだけ。
出所が、バレバレじゃん。

道路に落ちたものは、
車や人に踏まれ、汚く張り付いている。

この時期1ヶ月近くは、
朝一で、“証拠隠滅” の掃除に忙しい。

昨日から風が強く、
夕方帰宅すると、
大量の花弁が散乱していた。

風は収まっていないので、
掃除は次の朝にすることに。

夜中は雨まで降っての嵐になった。

今朝は、
一番に外回りを掃除する。
それでも、
枝にはまだまだ花が残っている。
まだ花を楽しめる、と見るか、
まだまだ掃除が大変、と見るか・・・・
でね、
夏が過ぎると、
今度は、落ち葉がね・・・・

毎年、
幹を蹴飛ばして、
一気に落としたい衝動にかられる。
