高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

夫、アウェイで不機嫌に

2023-05-31 08:06:00 | 夫のこと
夫の友人が訪ねて来た。 
友人は家庭菜園をやっていて、👨‍🌾
時々収穫物を届けてくれる。

友人は夫の会社の同期。
私より長い付き合いである。
お喋り好きで、少々しつこい性格。
あいつの話はくどくて・・・

社宅暮らしの時、
その “くどい話” を延々と聞いてあげた、私。 
ハムモフが合図地を打つから話が終わらないんだよ。 
それ以来、
夫より私と話したくて訪ねて来る。

今回はニンニクと玉ねぎを持って来てくれた。
しかも、
乾燥させるようにと、茎を紐で縛り吊るせるようにしてある。 
マメな性格でもある。

最初、夫も『ウェルカム状態』で話していた。
が、友人は夫の話を、
「それは知ってるよ。」
「一緒に行ったろう?」
「さっきも聞いたよ。」

友人には夫の病状は言ってある。
が、
一見、普通の人っぽい夫は、
アルツハイマーだとなかなか納得してもらえない。 

そのうち、友人が近況を話し出した。🗣
と、夫の表情がだんだん無くなっていった。 
しまいには、
携帯を持ち出し、メールチェックなどをしだした。 

1時間以上喋りまくって、友人はようやく腰を上げた。
「なんだよおまえ、携帯なんかいじって・・」
話の内容が全く理解できなくなった、夫。 
完全アウェイ! 

友人の帰宅後、
なんだ!あいつ!
訳の分からぬ話ばっかりして。😠


夫の症状を理解してくれ、
うまく話を付き合ってくれる人、少ないなぁ。

  🤯  🤯 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪割り

2023-05-30 08:59:00 | 日記
次男が薪割りを手伝ってくれるようになったが、
月一位のペースだった。 
今度転勤で家を離れる。 
と、
「6月は毎週薪割りするよ。」
と言ってくれた。

そんな次男を、未だに “子供扱い” している、夫。
いいよ、いいよ。無理しなくて・・
その都度、私はたしなめる。
次男の好意を素直に受け入れてよ。
次男の方が断然力があるんだから。

次男の薪割りを見ると、
ヤッパリパワーが違うなぁ!
と褒めちぎるが、すぐに忘れる。 

先日も、午前中に終わるかな?と思っていたら、
1時間足らずで片付けてしまった、次男。
早々と次男は帰っていった。 🚙

我々は、もう少し林の中で過ごして居たかった。
持ってきたおやつもまだ手をつけていない。
老夫婦、のんびりお茶して、帰宅。

6月中に来シーズンの薪の準備が出来るかな。

    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初サポート

2023-05-25 11:25:00 | 日記
先輩に『折形礼法』教室のサポート頼まれ、
第2回目の講座から手伝いに行った。
「ハムモフさんは一つのグループの折を見てくれれば助かる。」
と、講義と折の内容をざっくり説明され、
「サポートしてくれるハムモフ先生です。」と紹介される。
(先生はよして) 

先輩のクオリティー高い講義の後、
本日の折、となる。
先輩は一方のグループにかかりきりになり、
と言うことは、こっちのグループを私が指導する? 

生徒さんの手前、心の動揺は出せず。 
先輩とのすり合わせが出来ていないので、
同じ様な指導であるかどうか?気になったが、
何とか生徒さん達に指導できた。 

来週に、同じ内容での別の教室がある。
先輩に折り順を確認すると、
「それじゃあ、リモートで折を確認してみましょう。」 

オ〜!
私もこの歳でリモート作業をするとは。 

  👩‍🏫  





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレッチ

2023-05-23 10:03:08 | 日記
私は身体が、硬い。
力を入れずに前屈すると、
マイナスになる。
胡座もかけない。

一時期、ストレッチを頑張ったこともあったが、
ちょっとサボルと、すぐに元に戻ってしまった。

今年になり、
背中と腰を痛め、整形に駆け込んだ。

その時に、先生から痛み予防のストレッチを習った。
「よくぎっくり腰をする人は、今からストレッチで伸ばしておかないと、歩行困難になりやすいですよ。」

ストレッチのやり方を描いたものを渡された。📝
「無理せず、曲がるところまでで十分ですよ。」
その励みを得て、毎日頑張ってきた。

足の付け根周りを伸ばしているせいか、
歩く時の歩幅が大きくなり、
長く歩いても疲れにくくなったようだ。

ストレッチが習慣化してきたようで、
折形展示会の翌日。
一日中立っていたせいで疲れ果て、
朝遅くに起きたが体が重かった。
その日はストレッチを休もうと思っていたが、
かえって伸ばしたほうがいいかも、と思った。
伸ばしたら、何となくスッキリ!😉

この調子で続けられたらいいな。

  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折形展での気付き

2023-05-22 11:53:00 | 日記
未熟ではあるが、
猷和会の一員として展示会に立った、私。
見知らぬ来場者には説明できないが、
来てくれた友人達には背伸びして説明した。 

友人に突っ込まれ、
ゴメン、ちょっと分からない。
まだ習ってないから・・・
何とも失礼な対応をした。

それから、
説明している先輩の後ろで、聞き耳を立てたり、👂
入場者が途絶えた時に、教えてもらったり。

少しづつ友人への説明もスムーズになったところで、
見知らぬ来展者にも声かけしてみた。 
拙い説明で申し訳なかったが、
皆さん喜んでくれた。 

で、思った。 🤔
もう少し勉強してみたい、と。

前に、
先輩が講師を務める教室のアシスタントを頼まれたことがあった。
その時は「講師見習い」はする気はなく、
夫に長時間留守番をさせるのも、心の重りになる。 
お断りした。 🙅‍♀️

が、
自分の勉強の為、と引き受けることにした。 
初心者コースで、
私がどれだけ覚えているか?忘れ去ってしまっているか?
新たな知識を得ることもあるだろう。

夫のことは話してある。
夫も私もしんどくなったらやめさせてもらおう。
まずは初めてみなければ、分からない。
「そん時はそん時だっちゃ。」
母の言葉を思い出す。

 📝👩‍🏫📝 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする