本家ヤースケ伝

年取ってから困ること、考えること、興味を惹かれること・・の総集編だろうか。

ルーターというのがわからなかった。

2015-02-16 15:43:02 | 
 去年末は私はPCをまた部屋に導入する気に半分なっていたが、私が《部屋に入られてああだこうだされるのはどうもーー》と言っていたら外野が五月蝿くて、《だったらスマホかタブレットにすれば?ルーターがあるよ♬》というので、難波へ行ってドコモショップその他で下調べした結果殆どそのまま契約してしまいそうだったが、そこはなんとか堪えて今回の契約に至った。確かに配線など何などの心配が無用というのはありがたい。今でも充分PCに未練はあるが当分はこれで行くしかない。

 難波ではサムスンにも行ったら、とても高性能のタブレットを紹介してくれたが、噂に聞く韓国一の大財閥だから、何とはなしに躊躇いがあった。ドコモショップにはソニーの製品もあってそっちの方が安かったが、今回は見当たらなかった。
 で、ルーター内蔵型なんてものは私は友人に聞くまで知らなかったのである。あそ。
 というか、ルーターそのものが今でもわからない。ウィキペディアで調べたが難しくて理解出来なかった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。