今年の抱負(目標)を新年に立てました(このブログにも書きました)。レベルは低いですけど💦
今のところの採点は…
【健康管理】
腹八分目、肝六分目は70点
(家では守れている。宴会では食べすぎてしまうwオードブルが最後残ってしまうのが嫌…)
毎日腹筋と腕立て伏せは100点
負荷の違う色々なやり方を楽しんでやれている
初めての人間ドックを受けるは、まだその時期でないので採点不可
【ご縁づくり】
出会いも別れも人生の宝物は85点
(なんとなく、こんなくらいw特に失敗やまずいことはしていないと自覚している)
心を白紙に人と接点を増やすは50点
相手からの刺激に対しては心を白紙にして臨めていることが多い。それでいい結果も出ているように思う。でも、自ら人との接点を増やすことはほとんど出来ていない。小梶さんくらいか…(誰やねんw)
【能力開発】
デジタルスキル30点
パスポートもPCも2月入ってから停まっている💦忙しい?毎日くまなく新聞読むのを止めるか…
論文手つかず0点
【仕事】
個人の知識や人脈をチームの力には40点
仕組みを少しずつ作ろうとしているが…💦
特産品づくり50点
体制つくりが とりあえずは進んでいる。実効的なものにする。持続させることに注力する。
今後当面頭に置くこととして、
〇決めた能力開発にシビアに取り組むため、計画化する
〇自ら人と接点を作ることについて中間目標を定めて計画化する
〇主に若いメンバーに対して、マインドチェンジを試みる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます