4月6日(木)晴れ
朝寒く、霜柱、氷などお出ましでした、しかし表面上だけで、冬の時のような勢いはありません、陽が当たり出せば、すぐ解けてなくなるでしょう、
昨日は朝から雨で、合羽を着てのウォーキングでした、風もなく穏やかな朝でしたが、今朝は風強く、かなりの寒さでしたが、歩くには丁度良く気持ちよく歩けました。
日の出1・ポインタを乗せるとアップの画面になります。

日の出2・ウォーキングコースの途中にある、ウエスタンいちご園から撮影した八ケ岳です、霧が出て、幻想的に見えます、ポインタを乗せるとアップになります、
阿弥陀岳、赤岳が良く判ります。

ウエスタンいちご園、ポインタを載せるとアップ画面になります、まだまだ実がなるのは先のようです、ちなみにこのラズベリー、インディアンサマーという、品種だそうです、熟すと甘く、風味が何ともグーです。

甲斐の山々、薄曇のせいか、青空の青が薄い、ポインタを乗せると、千丈ヶ岳・鋸山・甲斐駒のアップです。

通勤途中で撮影、原村柏木、もうすぐ茅野です、諏訪湖の向こうに北アルプス、アップできたアルプス、雲の髭が有ります。

夕暮れの八ケ岳です、夕陽は残念ながら、雲の中です、ポインタを乗せると、阿弥陀岳のアップです。

蓼科山と北横岳、ポインタを乗せてください。

夕暮れ甲斐の山々、柳沢区の上で撮影、ポインタを載せるとアップになります。

夕暮れで、夕焼けっぽく色がついていたのは、北アルプス側だけでした、諏訪湖方面の映像にポインタを載せてください、薄く色ずく北アルプスです。

←お願い、ここをクリックして下さい、大変励みになります
朝寒く、霜柱、氷などお出ましでした、しかし表面上だけで、冬の時のような勢いはありません、陽が当たり出せば、すぐ解けてなくなるでしょう、
昨日は朝から雨で、合羽を着てのウォーキングでした、風もなく穏やかな朝でしたが、今朝は風強く、かなりの寒さでしたが、歩くには丁度良く気持ちよく歩けました。
日の出1・ポインタを乗せるとアップの画面になります。

日の出2・ウォーキングコースの途中にある、ウエスタンいちご園から撮影した八ケ岳です、霧が出て、幻想的に見えます、ポインタを乗せるとアップになります、
阿弥陀岳、赤岳が良く判ります。

ウエスタンいちご園、ポインタを載せるとアップ画面になります、まだまだ実がなるのは先のようです、ちなみにこのラズベリー、インディアンサマーという、品種だそうです、熟すと甘く、風味が何ともグーです。

甲斐の山々、薄曇のせいか、青空の青が薄い、ポインタを乗せると、千丈ヶ岳・鋸山・甲斐駒のアップです。

通勤途中で撮影、原村柏木、もうすぐ茅野です、諏訪湖の向こうに北アルプス、アップできたアルプス、雲の髭が有ります。

夕暮れの八ケ岳です、夕陽は残念ながら、雲の中です、ポインタを乗せると、阿弥陀岳のアップです。

蓼科山と北横岳、ポインタを乗せてください。

夕暮れ甲斐の山々、柳沢区の上で撮影、ポインタを載せるとアップになります。

夕暮れで、夕焼けっぽく色がついていたのは、北アルプス側だけでした、諏訪湖方面の映像にポインタを載せてください、薄く色ずく北アルプスです。

