1984年から開始して今、40年目に突入して2024年です。
しばらく中断してたり、やり直したりした結果です。
馬は、ナリタブライアンが系統確立しなくて残念な結果になりましたが、
エルコンドルパサー系統が確立してミスタープロスペクター系統が増えすぎないようになったのでなんとか助かりました。
次の系統確立予定は、ディープインパクトとサードステージの予定です。
サードステージはほぼ確立しそうになってますが、ディープインパクトはできないかも!?しれません。
牧夫は、牧野親父を長く育ててかなり高くなったので、その娘の若葉を育てました。そしてかなり使えるようになったので妹の双葉にチェンジしました。
まだ2年間なので能力がかなり低いので苦労しますが、育ちやすいのでまだいいかなと思います。
自牧場:牧野双葉 相馬眼:E 馴致:D 血統知識:D 種付け:D 賢さ
クラブ牧場:ビルメッツ 相馬眼:B 馴致:B 血統知識:A 種付け:B 柔軟性 →
→牧野若葉 相馬眼:A 馴致:A 血統知識:B 種付け:S 瞬発力 交代予定
アメリカ:緒河源 相馬眼:A 馴致:B 血統知識:A 種付け:A 柔軟性
ヨーロッパ:牧野良夫 相馬眼:A 馴致:S 血統知識:A 種付け:S 勝負根性 柔軟性 精神力
後、海外の金札で取る馬の使用感?なんかを書きます。
Ciggar(シガー):晩成ながら3才から走るのでかなり稼げます。一番にオススメ!!
Lammtarra(ラムタラ):3才で引退だったのであまり長く走れませんが、欧州三冠取れる逸材です。
Skip Away(スキップアウェイ):この馬もかなり稼げます。オススメ!!
Dubai Millennium(ドバイミレニアム):走るがあまりいい感触はない。
Sakhee(サキー):欧州三冠を狙える逸材。
Barbaro(バーバロ):アメリカ三冠を狙える逸材。
Curlin(カーリン):アメリカ三冠を狙える逸材。
※買った馬はあまり子供が走ってないか早くに亡くなった馬です。
※実際の競走成績は下記のリンクでみてください。
・WP7PS2 ウイニングポスト7 Wiki
・優駿達の蹄跡 競馬関連
しばらく中断してたり、やり直したりした結果です。
馬は、ナリタブライアンが系統確立しなくて残念な結果になりましたが、
エルコンドルパサー系統が確立してミスタープロスペクター系統が増えすぎないようになったのでなんとか助かりました。

次の系統確立予定は、ディープインパクトとサードステージの予定です。
サードステージはほぼ確立しそうになってますが、ディープインパクトはできないかも!?しれません。

牧夫は、牧野親父を長く育ててかなり高くなったので、その娘の若葉を育てました。そしてかなり使えるようになったので妹の双葉にチェンジしました。
まだ2年間なので能力がかなり低いので苦労しますが、育ちやすいのでまだいいかなと思います。
自牧場:牧野双葉 相馬眼:E 馴致:D 血統知識:D 種付け:D 賢さ
クラブ牧場:ビルメッツ 相馬眼:B 馴致:B 血統知識:A 種付け:B 柔軟性 →
→牧野若葉 相馬眼:A 馴致:A 血統知識:B 種付け:S 瞬発力 交代予定
アメリカ:緒河源 相馬眼:A 馴致:B 血統知識:A 種付け:A 柔軟性
ヨーロッパ:牧野良夫 相馬眼:A 馴致:S 血統知識:A 種付け:S 勝負根性 柔軟性 精神力
後、海外の金札で取る馬の使用感?なんかを書きます。
Ciggar(シガー):晩成ながら3才から走るのでかなり稼げます。一番にオススメ!!
Lammtarra(ラムタラ):3才で引退だったのであまり長く走れませんが、欧州三冠取れる逸材です。
Skip Away(スキップアウェイ):この馬もかなり稼げます。オススメ!!
Dubai Millennium(ドバイミレニアム):走るがあまりいい感触はない。
Sakhee(サキー):欧州三冠を狙える逸材。
Barbaro(バーバロ):アメリカ三冠を狙える逸材。
Curlin(カーリン):アメリカ三冠を狙える逸材。
※買った馬はあまり子供が走ってないか早くに亡くなった馬です。
※実際の競走成績は下記のリンクでみてください。
・WP7PS2 ウイニングポスト7 Wiki
・優駿達の蹄跡 競馬関連