【ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー(DQMBV)】の日記です。
今回は、【アーケードモード】をプレイしました。
【アーケードモード】は、本日ダウンロードした【レジェンドクエスト1】をプレイしました。
ドラクエ1のシナリオに沿って物語りを体験していくモードですが、思っていたよりも演出がイマイチでした。
ストーリーを読まして、シナリオの流れを伝えていくのですが、もう少し細かく解説するなり、演出を派手にするなりできるんじゃない?と言う感じでした。
まあ、それでも何回もするのならば、あれぐらいの演出でいいのかも知れないとも思えますが、300ポイントは、ちと取りすぎじゃない?とも思えます。
簡単なエンディングが欲しかったな~。
今回購入した、スペシャルカードの【王女の愛】は、かなり便利で、数ターン間ダメージを減らすようです。
これがあると、レジェンドクエスト1が楽になりました。
挑んだメンバーは、
【モーモン】、【デスゴーゴン】、
【星空の三果実】の勇者Lv99です。
1度目のプレイでは、ほぼ★10個、1回★8個、192ポイントで、【Sランク】でのクリアでした。
EXランクでクリアすると、称号が更に貰えるようです。
クリアで貰えた物は、【悪魔の騎士】、【キラーリカント】、【影の騎士】、【ロトの子孫の称号】でした。
今回の第1回ダウンロードコンテンツを全て購入すると、容量が97ブロック必要です。
全5回なので、500ブロックぐらい空いていれば良いと思われます。
ポイントは、全5回の分を全購入予定ならば、7000~8000ポイントぐらい必要かな?
ダウンロードデータは、SDカードに移動やコピーが可能の様です。
後は、武闘家のレベルが99になりました。
武闘家Lv99のステータス
現在値(最低値)
HP:932(910)
力:122(120)
賢さ:20(20)
身の守り:29(29)
素早さ:152(139)
最低値とあまり大差の無いステータスとなりました。
武闘家は、殆ど使わないので、まあ、良いかなと思います。
最後に、今回はカードの種類が6種類増えました。
【カードアルバム】
カード合計種類:626種類
モンスターカード:442種類
アイテムカード:75種類
SPカード:96種類
レジェンドカード:3種類
だいじなカード:10種類
【職業別レベル(つよさ)】
戦士:Lv99
魔法使い:Lv64
武闘家:Lv99
僧侶:Lv61
バトルマスター:Lv99
賢者:Lv99
勇者:Lv99
モンスターマスター:Lv99
【ランク&成績】
大会モードランク:スライムジェネラル級
大会モード:394勝32敗
【大魔王討伐回数】
竜王:4回
シドー:3回
ゾーマ:4回
デスピサロ:2回
ミルドラース:2回
デスタムーア:1回
オルゴ・デミーラ:2回
ラプソーン:7回
エルギオス:5回
・ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー 公式サイト
・ドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡLEGEND & VICTORY 攻略@WIKI 攻略@WIKI
今回は、【アーケードモード】をプレイしました。
【アーケードモード】は、本日ダウンロードした【レジェンドクエスト1】をプレイしました。
ドラクエ1のシナリオに沿って物語りを体験していくモードですが、思っていたよりも演出がイマイチでした。
ストーリーを読まして、シナリオの流れを伝えていくのですが、もう少し細かく解説するなり、演出を派手にするなりできるんじゃない?と言う感じでした。
まあ、それでも何回もするのならば、あれぐらいの演出でいいのかも知れないとも思えますが、300ポイントは、ちと取りすぎじゃない?とも思えます。
簡単なエンディングが欲しかったな~。
今回購入した、スペシャルカードの【王女の愛】は、かなり便利で、数ターン間ダメージを減らすようです。
これがあると、レジェンドクエスト1が楽になりました。
挑んだメンバーは、
【モーモン】、【デスゴーゴン】、
【星空の三果実】の勇者Lv99です。
1度目のプレイでは、ほぼ★10個、1回★8個、192ポイントで、【Sランク】でのクリアでした。
EXランクでクリアすると、称号が更に貰えるようです。
クリアで貰えた物は、【悪魔の騎士】、【キラーリカント】、【影の騎士】、【ロトの子孫の称号】でした。
今回の第1回ダウンロードコンテンツを全て購入すると、容量が97ブロック必要です。
全5回なので、500ブロックぐらい空いていれば良いと思われます。
ポイントは、全5回の分を全購入予定ならば、7000~8000ポイントぐらい必要かな?
ダウンロードデータは、SDカードに移動やコピーが可能の様です。
後は、武闘家のレベルが99になりました。
武闘家Lv99のステータス
現在値(最低値)
HP:932(910)
力:122(120)
賢さ:20(20)
身の守り:29(29)
素早さ:152(139)
最低値とあまり大差の無いステータスとなりました。
武闘家は、殆ど使わないので、まあ、良いかなと思います。

最後に、今回はカードの種類が6種類増えました。
【カードアルバム】
カード合計種類:626種類
モンスターカード:442種類
アイテムカード:75種類
SPカード:96種類
レジェンドカード:3種類
だいじなカード:10種類
【職業別レベル(つよさ)】
戦士:Lv99
魔法使い:Lv64
武闘家:Lv99
僧侶:Lv61
バトルマスター:Lv99
賢者:Lv99
勇者:Lv99
モンスターマスター:Lv99
【ランク&成績】
大会モードランク:スライムジェネラル級
大会モード:394勝32敗
【大魔王討伐回数】
竜王:4回
シドー:3回
ゾーマ:4回
デスピサロ:2回
ミルドラース:2回
デスタムーア:1回
オルゴ・デミーラ:2回
ラプソーン:7回
エルギオス:5回
・ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー 公式サイト
・ドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡLEGEND & VICTORY 攻略@WIKI 攻略@WIKI
