【G-project株式会社】

Gプロ社長のチャレンジ日記
https://g-project.co.jp/

G-story ⑤ ランブリングマン

2008-05-31 06:46:08 | 日記
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

250万円!!



すべて込み移動カフェできるセット一式。

そしてギズモカフェオーナーが色々とフォローしてくれる

そんなサービスパック

安定志向の嫁さんも、1から始めるよりはイイというので



決定です!!

イイと言わせた事がドンナに前進したことか・・・・・
あとは形にしていくだけです!




そしてお金は、サラリーマン1年半の状態だったので少しは貸してくれるかと期待がありました

 ①国民生活金融公庫に融資を受けようと相談にいきました
そしたら、経験もそこまでなく、自己資金も少ないので難しいと

 ②そこで近くの商工会の人に相談したらと言われたので、行って見ると
色々と長~く、どれだけ事業として甘いかを突っ込まれ退散

 ③ギズモカフェのマスターの知り合いの自動車修理工場の社長にマイカーローンを組んでもらえるかもとマスターと共に、行ってお願いしに

数日後に連絡が来てローンは通らなかったと車屋さんから報告
アンドやはりこのビジネスは子供も居るのに難しいのではないかと延々とアドバイス付き

 ④お世話になっている農協のマイカーローン
いい感じで行きそうな雰囲気でしたが、数日後やはり難しいと。。

 ⑤銀行に行っても今までたいしたお付き合いもなく、資金もなく、計画もぼやけているのでお話にならない感じでした。





ココまで来てやっと分かったのが、お金(融資してくれる側)を動かすのに、大切なのは健全な計画性が伝わるか?ちゃんと返せるのか説得できるか事業計画書(企画書)・数字がもっと具体的に書ける状態かどうか?ということだと強く思いました。

まっ常識らしいです笑


自己資金もその計画のひとつとして多ければ、納得させる材料として有力なモノになるということで、
それまではただ、ある程度お金があるから、ある程度貸してくれるもの、と思ってました。





「な~るほど勉強になります!」
しかしそれでは僕の現在のザ・ワールドは変化がありません
色々動いてみて結果として何もできてなく、うまくいかない理由ばかりくらいます
自分の中では、うまくいかない理由がないのです

だから分かりやすく計画書を作る決心をしました!




走りだーさなきゃ!はじまらない!そんなペースじゃ意味がない~

そんなにファンでもなかったのですが、何故か頭の中では     ・・・・続く



コメント