ヨーの ひとり言

チョットした お出掛けや日常の お話を聞いて下さいますか?

決断が はやっ

2025年04月09日 | 日記

桜が 綺麗な季節となりました

先日は お天気は今一つでしたが 花見に出かけました

 

友人宅の 近くに 桜並木があります

花見と ランチの約束をしていましたが

前日の夜に 二男宅から 孫ちゃんのお世話の ヘルプがありました

可愛い子たちに 会えるので OK!!

お昼前には 解放されたので その足で 友人宅へ向かいました

 

 

 

この日は イチゴ農園に イチゴの持ち帰りを お願いしていたので

引き取りに行きました

 

    

 

   5パック 購入して 帰りに また 二男宅にも 持って行きます

   娘にも ご近所さんにも・・・

 

 

   少し遅くなった ランチですが 八尾まで行きました

   SNSで見た事のある場所です

   蕎麦が 美味しいです

 

   

   

 

   旅行の 一件があってから お腹いっぱいになるのが 怖いです (-_-;)

   食べた後は 友人宅で コーヒーを頂き

   見せられた 旅行の広告に 釘付けです (笑)

 

   台湾に行った メンバーで すぐに行きたい病になり

   申し込み手配に入ります

   大丈夫なのでしょうか???  

   私たち。。。。。

 

 

   あ、ランチの後には 一応 花見をしました

 

   

   

 

   ここは 好きで 結構 訪れています

 

   おまけで これは 私のご近所です・・・

 

   

 

 

   旅行の 手配が上手くいかず 今日まで グズグズしてしまいました

   安いランクが すぐにいっぱいになってしまいます

   基本、二人一部屋なので 3人グループの私達は

   もう一人の参加者を 探すのが 大変だったり・・・

   ネット申し込みを 間違えたら 訂正できなかったりと (-_-;)

 

   今日は 旅行会社に お願いして 訂正してもらいました

   何とか 手配してもらい ホッ・・・

 

   また、遊びに行く 予定が出来て 嬉しいです

 

   その前に 今月末に 長男宅に また行く事にもなっているので

   忙しいかも・・・ (笑)

 

   遊び人だぁ・・・

   元気なうちに あそこへも ここへも行きたいし

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山に魅せられて NO.5

2025年04月08日 | 日記

私は 旅行3日目に トラブルが発生します (-_-;)

 

台湾旅行の時は 3日目の夕飯が 全く食べられずにいました

今回は 朝も 特に 沢山 食べた訳ではありませんでしたが

昼食時には お腹は空いてなかったのですが ほうとうを食べて・・・

夕方には 抹茶と 甘酒を頂いてから 夕食タイムでした

全く お腹は空きません

 

 

夕食の席に着いて 食べ物を見ると 何だか・・・

今日の 甘酒は 私の苦手な味でした

なのに 孫ちゃんが 嫌だと言ったので 残して返却するのが気に引けて

二杯飲みました 小さな紙コップでしたが

それが悪かったのだと思います

 

夕食を 口にした途端・・・

気持ちが悪い・・・

これは マズい・・・  とってもマズい・・・

売店で買い物した 小さなナイロン袋がありました

それを持って 走ります

トイレへ・・・

 

間に合わない (-_-;)

途中 2度も その袋を使用してしまいました

トイレに駆け込み・・・

 

食事に戻っても これは駄目です

すき焼きだったみたいですが 部屋に戻りました

 

孫ちゃんと 後から ビンゴ大会に行く約束でしたが

とても無理です・・・

部屋に帰って 休みますが

またまた・・・・・

もう、お風呂もやめて 寝ました

昨夜の 寝不足もあり 朝まで ぐっすりでした (笑)

 

 

 

翌朝は また 富士山が素敵です

 

   

   これは 前日の夕方かな・・・

 

   朝には 10階の露天風呂には行かずに 1階の 大浴場で 身体を流します

   女性は 皆さん 展望風呂に行くので ガラガラです

   1階の 露天風呂で 富士山の頭だけ見ながら 浸かります

   ああ、幸せだ~っ

 

   今朝の朝食は お粥にして 少な目に食べました

   大丈夫そうです (笑)

 

   埼玉に 帰る前に 笛吹市の フルーツ公園に行きます

 

   

   

 

   イチゴ狩りも終わっていたのでしょう・・・

   カフェ・レストランで 軽食を・・・

 

   

 

   イチゴスムージ 美味しかったです

   孫ちゃんは 大きな イチゴパフェを頼みます

   ママに 少し 取られたみたいです (笑)

 

   ホント よく食べます

   問題ありかも・・・ (笑)

 

 

   近くに 高速があるので そこから帰ります

   ダンナさんは この日の夕方に 先に富山に帰ります

   長男に 大宮駅まで 送ってもらいます

   私は しばらく 長男宅に 泊まります

 

   春休みに入る前の 孫ちゃんを待ちながら

   買い物に行ったり プライムビデオで映画を観たり

   自由にしていました

   夕方には 洗濯物を畳んだり 夕飯の支度をしたり

   少しは 働きます (-_-;)

 

 

   そうこうして 金曜日の 昼の 新幹線で帰ります

   朝、近くの駅まで送ってもらい 新幹線までの時間は たっぷりありましたが

   大宮駅で まったりする予定で 楽しみました

   安い切符を手に入れたので 時間変更はしません

 

   ゴディバ・カフェ に 寄りたかったのです

   この辺りだと思っているのに 見当たりません

   よくよく見ると 何度か利用した事がある カフェが

   ゴディバに 変わっていたのでした

 

   まったりし過ぎて あっという間に 時間が過ぎて・・・

   切符の受け取りと 好きなお土産を買っていかねばと

   立ち上がりました

 

   持っていた 文庫本は 帰りの新幹線の中で 読む事にします

   富山に帰っても 立て続けに 本を3冊読んでしまいました

   が、 風邪をひいてしまいました

   放置できずに 耳鼻科に 薬を貰いに行きました

   鼻グス・・・ 咳がコンコンコン・・・

   デコパージュもしたいし 本も読みたいし 休みたいし・・・

 

   今は 風邪も治り 外仕事を少ししたり

   二男の 孫ちゃんのヘルプに行ったり 忙しくしています

   時間が 足りない気がします (笑)

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山に魅せられて NO.4

2025年04月07日 | 日記

この日は 朝から 素晴らしい青空です

富士山の 美しさに感動します

 

いつも 立山連峰を見ている 私達は

富士山のような 独立峰を見ると また 違った美しさを感じます

 

 

さて、朝食を済ませ 観光に 出掛けます

山中湖を1周して 河口湖へ向かう

これが 今日の予定です

 

   

   

   

 

   数年前の 2月に 山中湖から見る ダイヤモンド富士

   山に沈む夕日を 見に来た事があります

   友人たちとの ツアーだったのですが

   その時には 曇り空で 見られませんでした・・・

 

 

 

   孫ちゃんが 楽しみにしていた クラフト工房・・・

   山中湖にもありましたが 河口湖の方に向かいます

 

   

   

   

   ステンドグラス風な 作品作りに挑戦します

   ガラスではなく シールを貼るものですが

   孫ちゃんと お嫁さんと 私で参加

   なかなか 上手くいきません

   2作目は きっと綺麗に出来るでしょう (笑)

 

   その後は 近くにある ほうとう屋さんに 昼食に行きます

   朝、ブュッフェで 楽しんだので まだ お腹は空いていませんが・・・

   大きな どんぶりです (笑)

 

 

   やはり 歩いて行く事が出来る ” 音楽と森の美術館 ” に行きます

   

   

   

 

   建物が お洒落です

 

   

 

   ミュージアムで オルゴール演奏を 聴きます

   その後に サンドアート コンサートを 楽しみます

   ヴァイオリン と ピアノの共演で 

   白雪姫の サンドアート を 観賞します

   オペラコンサート には 入り遅れました (-_-;)

 

   ここで ソフトクリームを 頂いて休憩します

 

   

   

   ???

 

   これで 河口湖を1周して ホテルに帰ります

 

 

   ホテルに戻り

   残っている ダンナさん分の 抹茶券を持って 離れに向かいます

    

   

   

 

   お嫁さんと 孫ちゃんで向かいます

 

   その後 奥の離れに行き 甘酒を・・・

   今日の 甘酒は 私の苦手な味の 甘酒でした

   昨日は あっさりした甘味の 美味しいものでしたが・・・

 

 

   夕飯タイムに とんでもない事が おこりました (-_-;)

 

 

 

   続きます・・・

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山に魅せられて NO.3

2025年04月06日 | 日記

ホテル1泊目の朝です

   

さて、この日は お天気です

窓を開けると 富士山が 素晴らしい!!

 

   

   

 

   携帯で 頂上近くの 雪が 舞っている様子が 撮れます

   風が 強いのでしょうね

 

   

   部屋からは こんな感じで見えます

 

 

   朝は 10階露天風呂は 女性の月です

   早速 6時から 行って来ました

   気持ちいい~~~っ

 

 

   

   長男達と 時間を合わせ 朝食に行きます

   今回は 7階と 1階の エレベーター前の部屋です

   孫ちゃん 一人でも よく遊びに来ます

 

   

 

   

   

   

   ブュッフェ形式の 朝です

   こんなのは 大好きです (笑)

 

 

   この日の予定は 山中湖、河口湖 巡りです

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山に魅せられて NO.2

2025年04月05日 | 日記

早朝から 新幹線に乗り その後 長男達と合流して 山梨まで来ました

渋滞に遭遇して ホテル到着が 3時近くになりましたが・・・

 

ホテルで まったりしながら 抹茶を飲んだり 

甘酒を頂いたりしてから お風呂に入ってきました

このホテルは 10階にある 露天風呂がうりです

午後からは 男性タイム

しかし この日は 富士山が眺められません

明日は お天気らしいので 期待できます

朝は 女性タイムです

 

 

 

さぁ、待望の 夕食です

 

   

   

   

   

   

 

   食べるのが 先で 写真を つい忘れます (笑)

 

 

 

   夜には 大太鼓ショー が あります

   

   

 

   ホテル従業員の 皆さんです

 

   この後 ビンゴ大会があります

   今回も 景品ゲットです

 

   前回来た時は 菓子箱ゲットしました

   幸運の私です (笑)

 

   部屋に戻り 寝る前に もう一度 お風呂へ・・・

   寒い夜の 1階にある 大浴場の 露天風呂で まったりします

   寒い・・・

   まだまだ 雪の降る 山梨です

 

   

   

 

   私たち夫婦の 部屋は・・・

   7階です

   

    

 

   二人には 広すぎる部屋

 

 

   続きます・・・

 

 

 

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする