20日から出掛けていた埼玉より 今日の数時間前に やっと我が家に帰って来ました。
埼玉に移り住んだ 長男家族から ヘルプ要請があり 出掛けていました。
2泊3日の予定でしたが 少し延長して 今日まで埼玉で過ごしていました。
台所にこもりっ放しの数日でした (笑)
少しだけ時間の空いた 昨日、一昨日には マンションの近くの散策です。
埼玉は ハナミズキが綺麗に咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b1/c764c188cdfe49709b42bb62a0c18af0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/81/9382ace1f376ba65b0e2e428a63942b4.jpg)
マンションの植込みも花がいっぱい・・・ 近くの大ケヤキの木です。
近くにある?? 荒川運動公園に足を延ばしてみます。
あれれ・・・
結構 歩きます・・・
しかし 途中で引き返すのも何だかで 頑張って進みます。
公園の入り口で断念。
浦和レッズの本拠地の様です。
芝桜を見に行きたかったのですが 散歩中のご老人に尋ねると 30分位かかるとか・・・
時間的に無理の様なので ここで引き返す事にします。
楽しい帰り道・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a8/a34b1c75e1105c3a4629b232012f41dd.jpg)
ルンルンしながら歩きます。
マンションからは 富士山も眺められるようです。
私が居た間は 霞んでいて見えませんでしたが
長男達の静岡暮らしの際には 美しい富士山を何度か 眺める事が出来たので まぁ今回は いいでしょう・・・
今朝は 早起きをして 朝陽を見る事にしました。
都会の 1日の始まりです。
あ、わりと田舎ですが・・・
こうして 違った地に来ても 私の散策は続きます (笑)
では 電車の車窓からの写メを・・・
往路の越後湯沢駅の手前です。
まだ 冬の感じが抜けていません。
新幹線の16両編成って 面白く連結されていました。
新幹線が2台 繋がっているような・・・?!
復路の やはり湯沢を過ぎた辺りは 今、桜が綺麗に咲き誇っています。
剱岳の姿を 目にすると 帰って来たなぁって気がしますね。
3時間余りの列車の旅でしたが 持っていた文庫本が面白く かなり読み進む事が出来ました。
また 救助要請がありそうですが 私は喜んで行きます !(^^)!