さて、お客様との観光 二日目は 室堂まで行く事になりました。
お客様とは 長男のお嫁さんの ご両親なのですが
お母様が 足が悪い為 階段の多い立山ケーブルの乗降を心配していたのですが 大丈夫とおっしゃるので行きました。
直行バスも考えましたが 時間的に無理があったので 断念しました。
平日の為 混雑も無く 座席に座る事が出来き ホッ・・・
心配していたガスは 山頂を覆っていましたが 少しづつ ガスは移動して行きます。
山の稜線が隠れたり 見えたり・・・
何とも 気持ちが良いです。
お日様が照っている時は 暖かく、隠れると 寒くなってきます。
室堂は 10度です。
お父様と ダンナさんは みくりが池の周りを散策して 私たちはベンチに腰掛け辺りの景観を 満喫していました。
室堂で どこにも山に行かずに じっと座っていたのは初めてですが それでも 山の素晴らしさに感動できます。
立山の稜線を眺めていて 小さな人影を見つけ 増々 稜線歩きの憧れが募ります。
ガスが湧き上がってくる 大日連山・・・
前回 一人で登った 室堂山と 浄土山。
上の鳥は ホシカラスらしいです。
天気予報通りで 午後からは雲が空を覆ってきました。
外で じっとしていると寒くなって来ました。
ターミナルの中に移動します。
雄山神社峰本社旧社殿が ターミナル内にあります。
平成7年9月に解体され 宮司宅で保管されていたものを 復元したとの事。
また・・・
この少年像は 立山を開山したと語り継がれている 佐伯有頼の像だそうです。
平成13年 立山開山1300年の記念に 呉羽山山頂に建立されたとの事。
ここのは 原型レプリカらしいです。
( 呉羽山山頂の像は 前回のブログに載っています。 )
この後は 富山駅までお送りしました。
またの再開は そう遠くないと思います・・・