ヨーの ひとり言

チョットした お出掛けや日常の お話を聞いて下さいますか?

やる気に欠ける ばぁば

2021年09月30日 | 日記

暑い・・・

先日まで 寒くなったと思っていたのに 汗が出てくる・・・

もう 暑くなくていいのに・・・ (@_@;)

 

   

   パイナップルセージ?の花は かなり大きく育っています。

   毎年 良く咲いてくれます。

 

   

   これは グリンーンスケール・・・

   どんどん増えていきます (~_~;)

 

   そして その根元に寄生する花・・・

   

   ナンバンギセルとか・・・

   1年草で ススキ、ギボウシ、ミョウガ などに寄生するようです。

   サトウキビの栽培地では 嫌われるようです。

 

 

   我が家には ススキも生えています。

   邪魔なところに出てきたら 引っこ抜いています (笑)

   

   これは お嫁に来た時から あったのかなぁ・・・

   この場所には ススキでなく 何だか 背丈のある花だったような・・・???

 

   このススキもいいかなと 花壇の奥に 植えてみましたが・・・

   今年は 広がった物を 引っこ抜きまくりました (笑)

   ただ、今年は 草むしりをする 気力に欠けて

   かなり 奥の方が ボウボウになっていました (^^ゞ

   最近 やっと少し ましになりましたが・・・

 

 

   

   モチノキ

   昨年は カイガラムシにやられ すす病になり 木が黒くなりました。

   そんな庭木が数本あり 消毒液を噴霧したり 枝を切ったりで大変でした。

   初めての体験・・・

   なかなか スッキリしないようです。

 

   

   

   大根も大きくなってきました。

   葉をすぐってやらなければ・・・

   半分はしたのですが あと半分・・・

   大根葉は 茹でて 酒かすと味噌で サッと煮ましょう。

   虫もついてきたみたいです。

   消毒か・・・

 

 

 

   そろそろ 友達と集まっても 大丈夫ですかね~

   ストレスも 限界かも・・・

 

   山も 他県の人と ケーブルカーや ロープウエーに 乗りたくないし (@_@;)

   低山は チョット 訳があり 行きたくないし・・・

   困ったものですよ・・・

 

 

 

   今から少し 外仕事でも してきましょうか

   木曜日は 唯一 フリーな日なのですが 出掛ける元気が今一つ・・・

 

 

   どうした?!

   ヨーばぁば・・・

   ガンバレ ヨーばぁば・・・

 

   と、気合を入れて。。。。。 (笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼珠沙華2

2021年09月26日 | 日記

先日は 中島閘門の 彼岸花のチェックを・・・

 

   

   

   

   

 

   咲いています。

   

 

   でも、自宅の庭には 欲しくない花です (~_~;)

   彼岸に咲く花・・・

   少しグロイ花・・・

   真っ赤な花・・・

 

   彼岸花には 毒がある。

   不吉な花とされていますね。

   そんな イメージが強い花です。

 

   白ならいいかも・・・???

 

 

   毎年、呉羽と ここの彼岸花の 撮影をしています (~_~;)

   1年が 早い・・・

 

 

 

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇と トンボ

2021年09月25日 | 日記

お天気の良かった日の 画像でありますが・・・

 

   

   庭を 沢山のトンボが 飛び交ってます。

 

   

   

   

 

   この季節の花壇は 寂しいです。

   でも 中々 立派になってくれなかった セージも フワフワになりました。

   この辺りは 草も フワフワ?!

 

   早く 綺麗にしなくっちゃ・・・

   と、ずっと言っています (笑)

 

 

   救いは ミニミニ薔薇園??? です。

   次々と 花が開いてくれています。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お香を焚いて

2021年09月24日 | 日記

まだ 私の両親が 元気な頃 

実家からもらってきた 香炉ですが

近所の人から お香を焚けば と、言われたので

灰と お香を買ってきました。

 

もともと、お香の匂いが 頭につくのが 好きではなかったのですが

まぁ、色んな事もあり 邪気祓いも兼ねて

上品な香りを求めてみました (笑)

 

コロナが流行する前から 風邪を拗らせて 臭いに鈍感になった私ですが

少しは 回復した鼻で 香りを選び

というか一番人気の 旅館などで 多く使われている

お香を チョイスして頂きました (*^。^*)

 

 

早速、玄関で 焚いてみます。

コーンタイプに憧れていたのですが 渦巻きタイプを購入。

 

   

   

  

   

   和洋 色々とある 玄関ですが・・・ (笑)

 

 

   お香の匂いに包まれた 玄関です。

   老人臭が 消えたかなぁ~ (ー_ー)!!

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸のおはぎ

2021年09月23日 | 日記

昨日は 午後から 雨が酷かったのですが

雨が降りながら・・・

夕方の空は 真っ赤でした。

 

   

 

 

 

 

さて、今日は お彼岸の中日・・・

以前から もち米は まだあるか と ダンナさんに 聞かれていたので

催促される前に おはぎを作りました。

 

     

   私は 小豆のおはぎに きな粉を かけて食べるのが好き。

   娘に これの写メを送ったので 何か言ってくるでしょう (笑)

 

 

 

   信号なし、車で 5分。

   近くに住む娘がいるのは 何かと 心強いですね。

   田植え、稲刈りに 戦力になってほしいのですが・・・ (@_@;)

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする