ヨーの ひとり言

チョットした お出掛けや日常の お話を聞いて下さいますか?

宇奈月温泉から・・・

2025年02月05日 | 日記

昨日から 大雪警報が出ていましたが

今までも そこまで酷い事も無かったので 油断していました

一晩で 50センチ近く 降りました・・・

 

   

   

 

   心臓が 元気でない老人と 力が無くなってしまった老人 

   その二人での 雪透かしは 大変な作業だと 感じました

   今までの あの パワーは どこへ行ってしまったのでしょうか(泣)

   いつも 綺麗に 雪をどけていたのに・・・

   無理だ・・・

 

 

 

さて、宇奈月温泉の続きですが

1日 行く日がずれていたなら 大雪で 泣いていたでしょう(笑)

 

 

朝、起きてみると 雪が積もっています

何だか 車が 埋もれているようです

 

   

   

 

   が、気にせずに 朝食に行きます (-_-;)

   あまり お腹は空いていなかったのですが 食べました (笑)

 

   時間 ギリギリまで 旅館に滞在する予定だったので

   9時に 3回目の温泉に 入ります

 

   10時で 旅館を出ましたが

   外に出ると 雪が・・・

 

   

   

   

 

   さすが 雪深い温泉旅館

   外に 雪除けの スコップや 雪落としや

   大きなバケツに 温泉水が・・・

   それをすくう 小さなバケツが 用意されています

   車の フロントガラスに かけました

 

   小さなブルが 車ギリギリに 雪をどけてくれます

   ホテル従業員の 技ですね~

   車の 両脇を すかしてくれます

 

   今回は 友人の 軽四に 乗せてきてもらったのですが

   今朝は 30センチくらいの 積雪でしょうか・・・

 

   帰り道は 圧雪状態ですか・・

   観光地なので 大きなブルトーザーが 何台も 走っています

   さすがだなぁ~

   と、感心しましたが・・・

 

   宇奈月地区を抜けると 道路状況も変わってきます

   アスファルトも 見え始め 緊張も解けます

 

 

 

   滑川を過ぎ 途中で 寄り道をします

   たい焼き屋さんがあるらしく 行ってみます

 

     

   

   袋がしわだらけですが・・・

   購入後、車の中で 焼きたてを1つ 食べてみます

   美味しい!!

   また 買おうと 思ってしまいました (笑)

 

   帰宅して うつらうつらとして その後には また 二階へ・・・

   絵日記の続きを 作ってみました

 

 

 

   昨日の夕方の 我が家の外は こんな感じでした

   雪は ちらちら・・・

 

   

 

   夜に 外を見ると 10センチほど 積もっていました

   なので 井戸水を出して 融雪ホースに流しました

   が、朝 見てみると 役に立っていなかった (-_-;)

   水の出し方が 弱かったようです

 

   今日は 耳鼻科にも行きたのですが

   雪慣れしている県民、車も 順調に流れているみたいだし

   まぁ、大丈夫でしょう

   後から 出掛けて来ます

   

 

 

 

 

 

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇奈月温泉 初めての やまのは 

2025年02月04日 | 日記

退屈すぎて??? 1泊温泉旅行を 予約しました

一応、毎日 好きな事はしていましたが

台湾に 行って来たメンバーが ウズウズして来た様です

 

寒いし、お天気も良くないで 何処へも 遊びに行けない

3月には それぞれ予定があったので

2月の それも すぐに温泉に行きたい

と、いう事で すぐに 宇奈月温泉行きが 決まりました

早い、すごく早い 決定です 

 

寒波が来る前に…

曇り空で 気温も下がらない日を 天気予報をみながら 決めました

が、予報が 1日ずれ込みました

まぁ、何とか 大丈夫でしょう

 

 

    

   

   

   

 

   昨日は 15時前に 旅館に到着しましたが

   チェックイン出来ました

   雪は降っていませんでしたが 何処へも出掛けません

   部屋に入って お茶をして 話をして

   それから お風呂へ行きました

   とても 気持ちいいです

   露天風呂は 顔が冷えます (笑)

 

   風呂上りは サービスの はと麦茶を飲み 

   ロビーで コーヒーを淹れて 部屋に持ち帰ります

   また、他愛のない話をして 18時からの夕食のビュッフェを待ちます

 

   

   

 

   写真を 拝借して・・・

 

   

   楽しみにしていた ブュッフェで お腹を満たし

   部屋に帰り またまた ダラダラします (-_-;)

   23時頃に この日 最後の 温泉に浸かり 

   露天風呂では 風が川から噴き上げてきて 雪を運びます

   顔が寒いったらありゃしません

 

   部屋に戻り また会話しながら 3時になりました

   いくら何でも 寝なきゃ・・・

   布団に入っても 興奮して(笑) 寝られない

   やっと うつらうつらと眠りかけたら

   6時50分の 目覚ましで 起こされます

   眠い・・・

 

   でも、起きてすぐ 朝食に行きます

   お腹が空かない

   窓の外は 雪が積もってます

   車が 雪に埋もれてます

 

   

   

  

   部屋は 予想と違い 素敵でした

 

 

   続きます

 

   

 

   

   

 

  

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は 裁縫か?!

2025年02月02日 | 日記

今回は 百均のお店で 770円で売っていた BOXです

デコってみました

また ワンパターンで 作っています

これしか出来ない 

思いつかない (笑)

 

   

   

   

   

   

 

   テッシュペーパーボックス と 同じように

   4個 作って 娘たちに それぞれ渡そうと思っています

   我が家分も 含めて・・・

   まだ 3個 作成しなくてはいけません

   それも 真面目に (笑)

 

   何となく ボヤ~ッとした イメージはありますが

   うまく 出来ますでしょうか???

 

 

   しかし これを作る前に やりたい事が出来ました

   裁縫なのですが・・・

   久し振りの ミシンかけ 出来ますか???

   挑戦してみます

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しんで腱鞘炎?!

2025年02月01日 | 日記

ここ数日 右手首が痛い

草むしりもしていないのに 腱鞘炎だ

なんで???

 

しばし 考えてみると 分りました

なんと、 絵日記を 書いていたからの様です

笑えますが 本当に 痛いです (-_-;)

 

 

   

   

 

   楽しい絵日記 作り・・・

   マステを貼ったり 花や色んなシールを 貼るのが楽しい

 

 

 

 

   さて、デコパージュの方は・・・

   色塗りして 放置してあった BOX ですが

   先ずは 小さな方から

 

   

   

   

 

   全然 思いつかなくて やけっぱちで作ったかも・・・ (笑)

   男の子様にと 思ったら 考えつかなくて・・・

   幼過ぎるのも 何だしなぁ・・・

 

   

   ペーパーを 貼るだけでなく 少し 考えてみなくては

   素敵な お気に入りは 出来ないかもしれません

   また、友人に 知恵を 拝借するとしましょう

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする