ヨーの ひとり言

チョットした お出掛けや日常の お話を聞いて下さいますか?

報恩講の お勤め

2017年12月19日 | 日記

最近は 雪が降ったりと 外がめっきり寒くなり 外出したくなくなりました。

去年まで 感じなかった 冷え・・・

足先の冷えが 気になり出しました。

バァバに なってしまったか ?!

 

寒さに負けずに 海岸歩きなどしたいのですが

頑張れない (~_~;)

ものすごく 運動不足で ただでさえ重い身体が 

ますます、どんどん 重くなった気がします (笑)

マジ、これは マズイ!!

 

それなのに 我が家で 収穫した さつま芋が

真面目に 保存せずに 放置してあるので

ずいぶんと 傷んできたので スィートポテトなど作ります。

ホントに 適当に 作って焼きました。

 

       

     砂糖、はちみつ、牛乳、ココナッツオイル・・・

     後は 卵の黄身をハケで塗り オーブンで焼きます。

     写真を撮ると 美味しそうでもない \(◎o◎)/!

 

     

     これは その前に 作ったもの・・・

     適当に丸めて べチョッと つぶして ゴマと ナッツを乗せて焼いたもの。

     とても 美味しそうにはみえないですが 実際には まぁ イケてました (笑)

 

 

     何でも いい加減に 適当に作ってしまう私ですが・・・

     クリスマスケーキも やはり 期待は出来ない (笑)

 

 

 

 

     さて、本日は 報恩講の日です。

     お寺さんが お参りに来て下さいました。

     赤いロウソクと 花を用意して・・・

     お茶菓子や お茶の用意もして お寺さんを待ちます。

 

     お参りの時間は 短いのですが・・・

     その昔・・・

     我が家で お昼ご飯を食べられたので

     御前を 仕出し屋で 準備してもらい

     家では 煮しめや べっこう、すだれふ、レンコンの卵とじや ごぼうのきんぴら 等々・・・

     作って 添えて出していました。

     大変でした~ (~_~;)

 

     舅が 亡くなり その習慣も いつのまにか無くなり

     今は お茶と お菓子のみを出して 勘弁してもらっています。

 

        

     テレビで よく 富山の 仏壇は大きいと言われています。

     私の住む 田舎も 隣 近所の 仏壇は やはり大きいです。

 

     花、香炉、ロウソク立 の 順に並んでいます。

     浄土真宗 お東の 仏壇ですが・・・

 

     法事などの お勤めには 花と ロウソク立は 対にして並べる事としています。

     セットで 2つづつあります。

     以前は ずっと 2つづつ 並べていましたが・・・

     最近は 正しい 並べ方で・・・ 

   

     本日は 報恩講なので 赤いロウソクを使っています。

     私は 宗教にも疎いので 昔からの 舅や 姑のやり方を真似ていますが・・・

     赤と 紫の 座布団も 用意して・・・

 

 

 

 

報恩講とは・・・

    親鸞聖人の 祥月命日の前後に 念仏の教えに生きられた先達に思いをいたし

    その恩徳に感謝し報いる法要が 報恩講です。

    各地の寺院や 門徒の家々においても勤められているとの事。

    

 

    

 

余談ですが。。。。。

     座ると 膝が痛い・・・

     いつまでも スッキリとしない・・・

     来年の 山歩きは 大丈夫であろうか・・・

     そんな心配をしてしまいます (~_~;)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする