ヨーの ひとり言

チョットした お出掛けや日常の お話を聞いて下さいますか?

月と火星

2014年04月15日 | 詩・言葉

昨夜の 4月14日は 月と火星が接近して見えました。

満月前夜の まあるい月の横に 火星がずっと寄りそっていました。

火星が地球に最接近した日の様です。

未知の世界の神秘ですね。

 

私の コンデジでも こんな風に撮れました。

 

           左側の 点が 火星と思われます。

 

         次回は 5月11日だとか・・・

 

 

                  昨夜は・・・・

                    

                    提灯・・・   いいでしょっ ?!

 

 

我が家の ボケの花が満開です。

大きな木の方は 秋に枝を切り過ぎで 花が少ししかないです (~_~;)

 

               

 

 

      花見に行かずとも 近くの桜が 綺麗・・・

 

               

 

 

 

 

 

 

       不幸の数ばかりかぞえて生きていないでしょうか。

       人生には、不幸のほうが

       目立つ時期もたしかにあるでしょう。

       でも実は、幸せの数のほうが

       ずっと多いはずです。

       当たり前だと思っていることがみな、

       ありがたい幸せだということに

       気づいてください。

 

 

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央植物園の夜

2014年04月13日 | 日記

金曜日には 灯台や 舟川の桜を満喫し 更に 夜の植物園のライトアップまで見てきました。

もう 桜尽くしの一日でありました。 (~_~;)

 

 

              

 

              内山邸で お会いしたカメラマンの方から 教えて頂いた 紺色の空の撮り方・・・

 

              

 

              暗くなる少し前です。     まだ 赤みのある空も素敵ですね・・・

 

              

 

              

 

              久し振りの 夜の植物園・・・

              ライトアップが 幻想的です。

              また、池に映る 植物園が素敵です。

 

                         

 

                          真っ暗になると 白と黒の世界です・・・

 

                                              只今、 テレビ中継中で~す!

 

 

 

             

 

                            

 

                       せっかくの植物園。

                       見学して回ります。

                       結構 楽しめますね (*^。^*)

 

 

 

さて、オマケで 娘との待ち合わせ場所に向かう時に 遭遇した景色です。

 

               

 

              

 

ああ・・・

富山って いいなぁ~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩崎ノ鼻灯台と舟川の桜

2014年04月12日 | 日記

昨日も 良いお天気になりました。

短い桜の季節。

まだ 数か所しか行っていません (~_~;)

 

午前中には 前回に行った事のある 岩崎ノ鼻灯台の桜を 撮りに出掛けました。

車を乗り入れるのが 大変な場所・・・

それでも数台が停まっています。

私は 車を下に停めて 歩いて坂を上って来ました。

 

              

 

 

           

      

 

  この灯台の後方の下には 海が広がっています。

  ロケーションは 素晴らしいです。

 

 

さて、我が家に戻り 昼食を済ませ、今度は舟川べりの桜を見に出掛けます。

今度は 友人を誘い 早い夕食に間に合うように 高速道路を利用して車を走らせました。

 

 

 

平日でも 沢山の人です。

カメラマンも三脚を立て 撮影に没頭しているようです。

私も お邪魔しまして・・・

 

                           

 

               

 

      

 

              

 

              

 

              

 

              

 

 

 

今日も 一日 桜を見て来て 満足でしたが・・・

夕飯の準備をしていると 娘から電話で 「 中央植物園の夜桜見物に行こう 」 と お誘いが・・・

断るはずもなく サッサと夕食を終え 内山邸で習った様に 暗くなる前に撮影に行かなくては (~_~;)

 

その画像は 次回に載せる事にしますね。

今日は 疲れました・・・

花見は こんなに疲れるものでしたっけ?! (笑)

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内山邸の ライトアップ

2014年04月11日 | 日記

昨日の 夕食後には 暗くなるのを待って 内山邸に向かいました。

昨日から 桜のライトアップが始まりました。

 

              桜が 出迎えてくれます。

 

              

 

   

               

 

 

              

 

 

               外に出てみます。

 

                  雰囲気は すごくいいのです。

 

 

             

 

              

         

 

   実際に眺めるほど 綺麗な画像にならないのが 残念です。

   こんな時に 一眼レフが欲しくなります。

 

   一緒になった カメラマンのおじさんが 「 もう少し明るいうちに写真を撮ると綺麗だよ 」 と 教えて下さいました。

   空が 黒ではなく 青になるそうです。

   見せて頂きました。

   綺麗です。

   勉強しました。

   来年まで 覚えてられるでしょうか ???

 

   館内の管理人のお兄さんも あっちこっちの戸を開けてくれたり 大サービスです。

   何だか 夜の内山邸は 新鮮で 感嘆して眺めてきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本百選 松川の桜

2014年04月10日 | 日記

今日は 予報通り雨になりました。

午前中は 真面目に草むしりをしていたら 雨が落ちてきました。

しばらくは 続けていましたが お昼になるので止める事にします。

毎日 出歩いているので 真面目に家の仕事をしているという 証拠を残さなければ・・・ (笑)

 

さて、昨日の暖かな日に 松川に出掛けてきました。

繁華街のある 中心辺りは 沢山の花見客で賑わっています。

 

              

 

             いつも この季節に ここを歩くと ものすご~く ルンルンします !(^^)!

             桜の花は 日本人にとって 特別な花ですよね・・・

 

              

 

              

 

                      

 

             佐藤記念美術館と桜                                   市役所と桜

 

市役所の 展望室から桜並木を見てみようかと 思っていましたが

遊覧船に乗る列が長く 時間がかかり行けなくなりました。

昨年も乗ったので 今回はパスする事も考えましたが 川面からの目線が好いかなと思い 待つ事にしました。

 

                    

 

          

 

     

 

  伸びると スリムですよね・・・

 

 

  松川の両岸にある桜並木は すご~く長いので 花を楽しみながら散歩するのには とてもいいです。

  ずっと以前には 「 蛍川 」 の 映画撮影で 十朱幸代が着物姿で 桜の下で演技をしていたこともありました。

  なつかしい・・・

  

 

 

              帰りには 環水公園に寄ります。

 

              

 

 

          

 

                    

 

               この桜の花咲く 短い季節・・・

                             好きです!!

 

                             でも 短すぎですね・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする