庭を持ったサラリーマン

庭に8坪の菜園を作ったサラリーマンの家庭菜園日記。
くわしくはカテゴリー「はじまり、はじまり」でどうぞ。(^ ^)v

非常用 防災備蓄品の点検(6) 携帯用食器(賞味期限切れ品を調理)

2016-05-02 18:26:08 | 震災話題・グッズ紹介
前に一度ちょっとレポートしてみた携帯用の食器達、最近では石紙でできた
「折り紙式食器」



というレパートリーも増え、防災品の準備をするにあたっていろいろ活躍してもらっています。考えてみると食器と言っても「食べる」「煮炊きする」「保存する」等複数の機能があり、これらをそれぞれのシチュエーションを想定して準備しておかないといざ使おうとしたときにコケちゃう可能性があります。

非常時に何としてもパスタを食べたいと挑戦してみたパスタセットも、おいしく食べるには現時点でやはりナベが必要と判断。そこでセットをナベ込みで組みなおそうといろいろ実験中です。折り紙食器で器作って煮てみるなんていうのもやってみたのですがさすがにこれは危ない。やはりしっかりとしたナベを準備しなくては危険です。

そんな中準備してみた食器がこれ、



角型のクッカー。
アウトドア用品で結構高いのですが、先回紹介した丸形クッカーでは格納スペースに無駄ができどうしてもうまくないのと、調味料などの食材が角型のものが多く内部に収納するときにスペースを有効に使えるなどの理由により思い切って新しく買ってみたものです。

今日はこれを使って賞味期限切れのドライフーズ(アルファ米・おかず)を「火」を使って調理してみたいと思います。まだ紹介していませんが非常用の備蓄食品セットにはドライフーズ版も準備してあり、こちらは火を使わずに温かく食べられるよう準備済みです(備蓄品点検(n)で発表予定。乞うご期待)。
今回はここから発生した賞味期限切れ食品をパスタゆでの前実験として調理してみます。
(↑要は備蓄品の点検作業にはこうした「食べる」という作業もあるという事例の紹介です。)

以下その調理レポート。お時間のある方はどうぞご覧ください。(おいしかった~。)


< お題 >
~ 賞味期限切れのドライフーズを利用したアツアツ中華丼 ~

< 副題 >
~ 今日は嫁さん不在でお父さん一人ぽっちの夕食。ワンタッチで簡単に。 ~

① 調理セット・食材の準備

ちなみに食材の賞味期限は3年過ぎ物と1年半過ぎもの。

「火」は過去にいろいろ訓練している固形アルコール燃料(15g×2)で。


② 食材と水の投入。わかめご飯は中身をあけ、

水160mlを投入撹拌

中華丼は二つ分の水160mlを沸かします。


③ 点火。4:34


④ 中華丼側の水沸騰、いつも通り湿気・色・臭いとドライフーズ点検を実施して

お湯に投入し撹拌。

グツグツ。

30秒で出来上がるのでいったん下ろし、残り火でお湯沸かします。


⑤ 続いてご飯もチェックしてみるともういい感じ。直火炊きはやはり早い。

そこで中華丼を投入して(←角型はこれが簡単にできる)

グツグツ。


⑥ サッと煮込むともうできあがり。

仕上げのゴマをかけて完成です。

〆て12分

あっという間でした。

⑦ 実食


パクッ。

はふっ、はふっ!! アツッ、アツッ!!

チョッ、チョーおいしい!!

ごはんの炊き上がり量260gは普段は多くて少し余すのですが、今回はあまりにおいしくあっと言う間に食べてしまいました。



<~非常用備蓄品の点検~ 関連>

1.非常持ち出しリュック~嫁さん向けに自宅に配置してある非常持ち出しリュックの点検話題。
2.非常食(ドライフーズ)賞味期限切れ 一考~賞味期限切れドライフーズを食べる時注意している点。
3.レトルトおかず~今回はレトルトハンバーグに肉じゃが6食セットを点検です。
4.パスタ~研究開発中の備蓄スパゲティセットの点検。全面改訂か。
5.電池~備蓄品の点検、今回は電池編。携帯用太陽光やエネループ話題です。
6.カセットガス~備蓄しているカセットガス話題。賞味期限がないので…
7.携帯用食器で調理~携帯用食器で賞味期限切れのドライフーズを実際に調理。おいしい…。
8.パスタ(2)~パスタの備蓄品改善に向けて実験開始。まずは水戻し。
9.パスタ(3)~携帯用食器で実際にゆでてみます。
10.パスタ(4)~ソースを加え炒め終わったらアツアツをおいしくいただきます。
11.加熱剤で調理(1)~加熱剤(モーリアンヒートパック)で賞味期限切れ食材を調理。準備編。
12.加熱剤で調理(2)~準備終了後はさっそく調理開始。そしてアツアツの山菜おこわカレーを…。