うたた寝〓自堕落〓ダラダラ〓


何でもいいから
やりましょ、と
始めたのですが。

ゲストを招く。

2011-05-27 10:20:00 | 日記

 

我が家に、珍しく来客続きで、私はツアーコン気分で楽しい日々過ごせました。

先客は、土曜日の夜からで、私、ライブ後、落ち合い、ろくでなしへ。

マスター22日、誕生日だと知るが、電車の時間あり、そそくさ退散。

明くる日、大雨の中、バスに揺られ、京都駅へ。来客希望の滋賀にあるMIHO美術館へ行く。

JRに乗り、石山下車。バスで小一時間、そこは、驚くべし場所、山一帯が、建築物となり、美術館となっている。小雨の中、おいしい空気を吸いながら、歩き、奥に鎮座ます美術館へ。

まるで、異空間。もうね、展示されてる品々よりも、この建築物圧巻。

復路も、同じルートで、京都へ。朝の大雨が、嘘みたいに晴天となり、祇園へ移動。

知らないと通り過ぎる一等地にある何必館へ。MAYA・MAXX展を観る。

こちらの絵画、何だかデザイン画を観てる感じで、楽しかった。作者の表現が、ストレートで思わず、微笑んでしまう絵。あったかい気分になりました。

三条まで、歩き、今年初の餃子・王将へ。腹ペコで行くと、更に美味い!

ご馳走様でした。

先斗町を歩き、木屋町へ。大好きなフランソワで珈琲飲んで、ろくでなしへ。

マスター誕生日、な、何と!65歳だとさ。横ちゃん、長生きしておくれよ。まあ、大丈夫だと思うけど。

久々に、よき酒を飲みました。

やっぱり、お供は、いい大人な女友達がいいね。楽しいね。

ありがとうね、Kさん!

ひとりで、何必館へ行き、隠れ家にさせてもらうね。

又、東京で会いましょう。