西肥バスは2024/6/1に値上げ、アップ率35%以上の区間もあるのは何故?
長崎県佐世保市に本社をおき、長崎県北部一円および佐賀県西部で路線バスを運行する西肥自動車(西肥バス)は、2024/6/1に一般路線の運賃値上げを実施します(新上五島町内は除外)。 ...
続:那覇~久米島の高速船計画のその後 <6/24追記あり>
2024/4/8付ブログ記事「 那覇~久米島の高速船計画のその後・・・2024/4就航を目指しましたが・・・」の続報です。 「続報」といってもこの高速船航路に関する新しい情報が出...
神戸空港~六甲アイランド~USJ線は2024/5/24運行開始
2024/4/21付ブログ記事「神戸空港~六甲アイランド~USJ線、2024/5/下旬から運行へ <5/9追...
滝室坂道路は2026年度内に開通へ・・・実は事業費はうなぎ上りだった <5/21追記あり>
関連ブログ記事・・・2023/6/23付「滝室坂道路の西側=当初は国道57号に直接接続予定だった件について」、2024/4/9付「2024年度の九州内幹線道路の整備内容について(前...
清滝生駒道路、2024年度の工事はどこで行われるのか?
「災害対策(豪雨・地震・津波など)」「緊急輸送経路」「イベント対応」といった大義名分が...

2024/5/18時点の清滝生駒道路の現況<前>
2024/5/18付ブログ記事「清滝生駒道路、2024年度の工事はどこで行われるのか?」の続きです。...

2024/5/18時点の清滝生駒道路の現況<後>
前編はこちら 今回紹介する区間も10か月ぶりの訪問(前回は2023/6/29付ブログ記事「2023/6時...

続: 阪神高速湾岸線・名谷JCT付近の構造物準備状況
2022/5/5付ブログ記事「阪神高速湾岸線・名谷JCT付近の構造物準備状況」の続きです。 この構造物群のあるエリアのちょうど中間で県道21号(第一神明)から北に分岐する道路があ...
北港観光バスは2024/8/1に大半の路線の運賃を値上げへ <追記あり>
関連ブログ記事・・・2024/2/2付「万博会場の夢洲に停車する路線バスは2024/7限り廃止へ」 上記ブログ記事で書いた通り、北港観光バスが運行するコスモスクエア駅~夢洲~舞洲...
徳島市バスも2024/10/1に運賃値上げへ
関連ブログ記事・・・2024/5/15付「徳島バスは2024/10/1に運賃値上げへ=バラバラな初乗り運賃を統一」 徳島市内では徳島バスともに市営交通(徳島市バス)も運行されてい...
- 交通系ICカード(239)
- キャッシュレス決済全般(53)
- 路線バス<運賃関係>(299)
- 大阪・関西万博(92)
- 路線バス(414)
- 高速バス(191)
- 金剛バス廃止関連(35)
- ローカル鉄道(38)
- バス全般(27)
- 新名神高速道路(70)
- 名神湾岸連絡線(8)
- 国道176号名塩道路(52)
- 神戸西バイパス(第二神明北線)(62)
- 大阪湾岸道路西伸部(25)
- 県道尼崎宝塚線(尼宝線)(33)
- 徳島南部自動車道(27)
- 京奈和自動車道(奈良県内)(43)
- 十三高槻線・豊中岸部線(27)
- 国道163号改良(32)
- 東播磨南北道路(28)
- 城陽井手木津川バイパス(15)
- 国道2号相生有年道路(15)
- 国道165号改良(14)
- 北陸新幹線延伸(37)
- 幹線道路(北海道)(23)
- 道路交通全般(5)
- 幹線道路(総合)(1)
- 幹線道路(中部)(36)
- 幹線道路(関東)(13)
- 幹線道路(九州)(82)
- 幹線道路(中四国)(66)
- 幹線道路(東北)(56)
- 幹線道路(関西)(140)
- 各種モビリティ(19)
- 天王寺大和川線(阪和線並行)(15)
- スカイレール(22)
- ケーブルカー・ロープウェイ(37)
- 航空(49)
- タクシー(83)
- 船舶・航路関連(182)
- 都市交通全般(20)
- 路面電車(6)
- 観光関連(11)