おはようございます。 ネフェルティティです
暖かいと思ったら強風に真冬の寒さ、ウイルスに花粉、、
まだまだ気の抜けない日々ですね
先日長女の右顎に激痛と腫れが出現。
以前から顎関節症かな、、という兆候はあったのですが今回のような激痛は初めてで、すぐに歯科へ。精査が必要との事で大学病院へ行って来ました。
検査の結果、片側の顎関節が通常の可動範囲を超えてもう少しで顎が外れそうなくらいまで動いてしまっているとの事。それに引きずられるように反対側の筋肉が動かされる事で肉離れのような状態になってしまったと。更に楽器を吹く独特な筋肉の使い方で顎周囲の筋肉がガチガチに凝り固まっているとの事でした。
顎が外れないように気をつける事、楽器を吹く以上職業病みたいなものなので毎日筋肉をほぐしてセルフケアをしていくしかないとの事でした。
本人は口がうまく開かない事でかなり大変みたいです
皆様も何か異変を感じたら早めの受診をお勧めします。
それでは今日も頑張りましょう!