おはようございます。トリコです。
良い陽気が続きますね。冬もすぐそこまで迫ってきているとは思いますが、この秋を存分に楽しみたいと思います。
週末は水元公園にサイクリングに行ってきました。紅葉している部分とまだ紅葉しきっていない部分と混在している感じではありましたが、ポカポカした天気は気持ちが良く、子供が遊ぶには最適な環境でした。
水元公園には中央にせせらぎ広場と言って、膝下くらいの浅い川(夏はじゃぶじゃぶ池)が流れています。兄弟3人、川岸で遊んでいたので、あっちにある橋を渡って対岸まで行き、また別の橋を渡って1周しておいでと提案しました。テクテクテクテク、①・②・・・③、といった感じで3人で進んでいきます。親として目を離すことはないのですが、途中一番遠いところで豆粒ほどにはなります。何かあっても溺れるような深さではないのでここは我慢。3人の小旅を遠くから見守ります。途中3人で立ち止まって話をしていたり、後ろの弟を気にかけたり、何を話しているのか、それぞれが思いやり、楽しみあうことが我が家のテーマです。今回は喧嘩せず帰って来れました。
(家ではしょっちゅうプチ喧嘩をしていますがこういう旅をさせると必ず一致団結します。)
もう少し紅葉も続くと思うので、ぜひ水元公園で紅葉狩りでもしてみて下さい。
それでは今日も、元気よくリハビリしましょう。
きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!