きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきリハビリ訪問看護ステーションです。

日常や訪問看護・リハビリのご紹介、ちょっとためになりそうなことなど!

成長記録

2019-06-07 07:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
おはようございます
きづきのシロクマです。気温が高くなったり、雨が降ったり天気が不安定ですが体調崩さないように皆様注意してくださいね

スタッフが増えてきたこともあり、久々のブログでございます
久々なので息子の成長具合をお伝えしたいと思います。
4月から保育園が変わり、当初は行くにも帰るにも泣いており不安定な状態が続いていましたどうしたもんかと、家の中では落ち着いて生活できるよう環境などを整えました。そのおかげかどうかはわかりませんが最近では行きも帰りも笑顔で保育園に通えるようになりました。環境の変化も自分の中に受け入れてくれたみたいで親としてはホッとしています。また最近では自分以外への気づかいなどもできるようになってきており、成長ぶりにただ驚くばかりです

毎日泥まみれで帰ってくる子供を見て、さらなる成長を願うとともに、自分自身も息子にカッコイイ背中を見せられるように頑張りたいと思います

ではでは今日も一日頑張りましょう

 


きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村



訪問看護 ブログランキングへ


ある日のランチタイム

2019-06-06 07:00:32 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

だんだんと梅雨が近づいてきたましましたね、いかがお過ごしですか?

きづきスタッフの「食べ放題」です😁ランチタイムになりますと、きづきでは、手作りお弁当であったり、美味しいお弁当屋さんで購入したお弁当をみなさん食べています😁

私、お弁当は作れないので、もっぱら外食が多いのですが、はまると足繁く通う性質で、店員さんとお話するような顔馴染みになることがあります。

最近ハマったのは、居酒屋さんのランチの唐揚げ定食です。そこはご飯、味噌汁おかわり自由‼️素敵。

だいぶ通ったので、店員さんも慣れたもので、いつもの的な会話が成立しています。😆

いつもは、ご飯おかわりするので、最初は普通盛りだったのですが、ある日、とてもお腹がすいていたので、ご飯大盛りを注文。出てきてびっくり。

 

あふれんばかりの白飯。素敵。

苦しかったけど全部いただきました👍

しかし、6月からランチ終了したみたいで。。。

新しい場所開拓しなきゃです‼️

今日も一日、笑顔で訪問致します😁

 

きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ


もうすぐ梅雨ですね!

2019-06-05 07:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

おはようございます😃

シナモンロールです💕💕

日に日に暑くなり、週末はお天気崩れるようですが、梅雨入りするのでしょうか??

土曜日に息子の運動会があるので、どうか週間天気予報ハズレてほしいものです🙏

ジメジメして、嫌だな〜っと思いますが、農作物にとっては大事な☂️ですよね〜

仕方ない‼️調べてみました〜梅雨を楽しむ方法ランキング〜

3いっそ、お家から出ずにお家でまったりする!!

2位梅雨の時期に映える『紫陽花』を見に行く!!

👑1かわいいレイングッズを身につける!!

でした〜ご参考まで〜😊

では、今日も一日頑張りましょう〜‼️‼️

きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ




夏野菜大きくなってきました

2019-06-04 07:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

おはようございます。きづきスタッフのジールです。
最近は熱くなってきましたねー。
今日は、最近ご無沙汰だった畑の現況を報告します。 

こちらはジャガイモです。
白紫のお花が咲いていましたが、お花が咲くと栄養がそちらに行ってしまうのでお花は残念ではありますが摘んでしまいました。
ジャガイモは掘り起こすまでうまくできてるかわからないので、掘り起こす時が楽しみです。ジャガイモ堀りやりたくて作ったのでうまくできるといいなぁ。。。

 

こちらはシシトウ。
少しづつできてきています。去年はシシトウは水耕栽培で育ててすごくうまくいきました。今年は畑での栽培ですが、今のところ順調のようです。

 

 

ナスです。お花も咲いているし、ナスもできている!
これは楽しみです。手前のナスはそろそろ収穫しても良さそう。

 

 

最後はトマト。こちらもお花も実もできてます。
トマトはかなり大きくなっているので、倒れないか心配。。。
支柱ちゃんとつけなきゃなぁ。。

今回は夏野菜を中心に経過報告でした。
結構順調に成長してくれているようです。
最近は気温も高くなり夏野菜が元気に成長しています。
私も野菜のように暑さに負けず、今日も元気に訪問行ってきます! 

きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ


倦怠感...

2019-06-03 18:22:22 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

こんにちは!

シャチです。

 

まだまだ気温の変化があり何となく体がだるく感じます

 

先月は、子ども3人の運動会がありました。

観てるだけでしたが、どの日も30℃超えでぐったりです

 

6月になりましたが、なんだか疲れが残っているような…

あれ?歳のせいかしら?

「もうおばあちゃんだから仕方ないよね~…」と、子どもたち

やはり歳のせいのようです

 

 

ここのところ、家事もだらだらとやっている状態…

 

訪問先での利用者様が、「子どもの手が離れたから」「1人だと…」という理由で「家事が億劫になる」という

言葉が聞かれます。

「分かる分かる」と思いながら聞いていますが、

あっ⁉ でも、楽にはなったがまだ子どもに手がかかる‼ 

 

そんなわけで、ち~っと気合い入れないと‼

 

これからもっと暑くなるので、暑さに負けず頑張ろう!

 

 

 

きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ