竹村英明の「あきらめない!」

人生たくさんの失敗をしてきた私ですが、そこから得た教訓は「あせらず、あわてず、あきらめず」でした。

パソコンがクラッシュ

2008年04月19日 | Weblog
3月30日にブログを書いてから、なんと今日は4月19日。20日間も空けてしまいました。ほとんど休みなく働いていた結果、自分ではなくパソコンがクラッシュしました。まだ買ってから2年も経っていないメビウスでした。

一昨日は1年前、伊藤一長長崎市長が市長選のさなかに銃撃され命を落とされた日でした。そのことを書こうとパソコンを立ち上げ、メールチェックをしていたら、1時間後に画面がいきなり真っ黒になり「operating sistem not found」の表示。強制終了して再び立ち上げると、なぜか再び動き出しましたが、これはいよいよ危ないと、パソコン内のデータを全面的に外付けハードディスクに移すことを開始しました。

実は、ことの始まりはこのハードディスクで、2週間ほど前にパソコンのDドライブのデータを移すためにこの外付けハードディスクを買ったのです。Dドライブがいっぱいになり、パソコンの動きが遅くなってきたためです。システムではここDドライブにメールソフトのデーターが自動的に放り込まれるようになっていたのですが、メインのCドライブより小さなこのドライブに、巨大な添付ファイルが続々送られてくるメールのデータが詰め込まれたので、あっという間に満杯になったようなのです。

ところが、このDドライブにデータを移行した際に、何か重要なソフトを傷つけてしまったのかもしれません。パソコンの動きは、さらに極端に遅くなってしまったのです。とくにワードで、なんと立ち上がるのに5分以上もかかるようになってしまいました。パソコンの起動そのものも、5分はかかりました。明らかに異変が始まっていたのです。

症状はパソコンの音にも現れていて、起動音が軽快な「ピンピーン」というような音だったのが、「ピョ~ン」というような音に、インターネットへの接続音が「ビョ~ン」という音から「フィーン」というような音に、しかもどちらも割れたような音にかわってしまったのです。

そのことをシャープのメビウスサポート係にも伝えたのですが、メモリーを増設すればよいでしょう・・的な対応で、結局正確な診断をできなかった訳です。その結果、17日朝の緊急事態が発生し、メールデータまで含めてほとんどのデータを移し終えた午後7時頃、ついに今度は「ハードディスクが認識できません」という状態になりました。つまり、ご臨終です。

全くもって、この仕事の忙しいときに、現代の最大の道具を失ってしまったのです。

それでも、シャープではハードディスクの交換をすれば、「初期化」はされるが生き返るということだし、とにかく修理をしようと気を取り直し、しかもメーカー保証期間は過ぎているものの、購入した量販店の3年保証期間内ではあったので、無償修理はできるということで、意気揚々と修理窓口に持って行ったのです。

ところが窓口で認識させられたのは、3年保証のための「保険チェック」「診断」そして「補修」と長い工程が待っており、なんとパソコンがかえってくるまでに3週間はかかる・・という現実。来る連休を利用して長期リゾートにでも行っていられる身分ならよいのですが、とてもとても、そんなことは無理。

で、買ってしまいました。衝動的にマックを。金もないのに。

いま、マックでの最初のブログを書いています。なかなか快調です。まだメールソフトの設定が不完全で、メールが活用できないのですが、ウェブを飛び回る早さは目を見張るものがあります。

さて、この間、北京オリンピックを巡るチベット問題があり、山口では参議院補選が開始され、私的なことでは飯田市の花見を兼ねたミニツアーの実施があり、そして7月の洞爺湖サミットに向けた諸々の動きがあり、実は書くことに事欠かないのです。というわけで、明日からは心を入れ替えて、快調なマックでしっかりブログ発信を心がけようと思います。

よろしくご支援ください。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿