前向きな人生の整理整頓

人生も後半、一日が短いです。明日やると思っても、若者のようには明日はたくさんないのかもと気づいた今日この頃

ピート・バーンズ/Pete Burns旅立つ

2016年10月30日 15時04分11秒 | 音楽
ピート・バーンズ/Pete Burnsが亡くなった。

最近、身近なひとや、かつて仕事でお会いしたことのあるひと、友人
あの頃(っていつ?若かった頃です)輝いていたひとの旅立ちが、
寂しく、せつない。

そしてある種の覚悟がわたしの中に芽生え始める。
50歳も近くなれば、準備が必要だと常々思っては来たけれど。
今年も終わりが近くなり、それは少しだけ『準備』から移行して『覚悟』として
わたしの中に根付こうとしている。

ピートがフロントマンを務めたデッド・オア・アライヴ(Dead or Alive)のことを少し。
以前にも書いたことがあったかもしれませんが。

出てきたころ、わたしは多分そんなには売れないだろうなと思っていました。
当時のイギリスのバンドとちょっぴり違って見えました。
そして、ピートバーンズは肌理の粗い肌をした、下品な表情で歌うひと。
これがわたしの第一印象。声はちょっとおじさんぽくって(ティーンエージャーにはそう聞こえた)、
だけど伸びやかで素晴らしい声量。

ボーイ・ジョージ/Boy Georgeと比べられることも多くて、そっちが真似したのこっちが真似したの
言っていたような気がしますが、晩年は仲も悪くなかったみたいです。
ジョージのインタビュー記事が『僕』なら、ピートは『俺』って感じで荒っぽい印象でしたが、
段々それも変わっていきました。ある変化と共に。

そんなこんなで、日本はバブル期を迎えます。
そして、あれ?いまごろ?っとDead or Aliveがよくかかっているのを耳にするようになりました。
世界的にヒットした頃と少しずれがあったと思うのですが・・・・?
そして、肌理の粗い肌をした下品な表情で歌う男は(しつこい)
パンツ一丁で歌う男(わたしのイメージ)になり、それを通り越すといつの間にか麗人みたいになっていました。

ここまでがわたしのよく知っていた頃のピート・バーンズ
モリッシーとも仲良しで雑誌に一緒に出たりしていた記憶が蘇ります。

そして、近年のピート・・・・・ずっと冗談のような気がしていました。
本気でこうなりたかったの?冗談でしょ?そのせいか、何だか見ると笑ってしまうことしばしば。
嘲笑とか悪い意味ではなくて、楽しい気分にさせてもらえる笑いでした。
それは本人がやはり真剣だったから、ホットな笑みが沸いてきたのだと思います。

ドラムのスティーブや元奥さんのリンさんとのパーマネントな関係を見ると、
このひとの人柄や魅力が豊かなことが伝わってきます。
わたしの記憶では、スティーブはピートのバンドに入りたくてドラムを覚えて、
リンさんはピートと出会ったとき、ちょっと普通の関係とは違うかもしれないけれど
一目で恋に落ちたと・・・。
若い頃はこの奥様のセンスがファッションにも表れていたと思います。

亡くなったことは新聞記事で知りました。
そこにはあの頃のピートではない写真。
冗談が続いているみたいなそんな気分で記事を読みました。
Remixedに頼っていたような後年ですが、それができるのは改めて聴いてみると
ヒット曲が結構あって、ノリの良い曲であるからだと思います。

Turn Around And Count 2 Ten がわたしは一番好きかなぁ
なんか元気が出ます。
さて、これを聴いたら掃除機をかけて干しているお布団を取り込もう。

そう、向こうを向いて10数えてみて、只々愛してくれる唯一のひとを失う前に
ありのままのあなたが好きだというひとを 過去になんて拘らずに・・・

ピート元気をくれてありがとう。わたしはまだ冗談を聞いていて、
まだあなたが元気でいるような気持でいます。

Dead Or Alive - Turn Around and Count 2 Ten


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2020-02-26 16:09:56
普通に教育を受けて、普通の家庭で愛情深く育っていれば今頃上品で綺麗なイギリス紳士になっていたよ。
彼は計算しない。
破天荒な生き方をして滅んだ。
お墓も花が一本咲いてるだけの粗末なものだけどそれでも国1つ揺るがせるほどもてはやされた時期もあるんだからもういいんでしょう。
寂しいことだけれどね。
返信する
誰もしたことのない生き方 (はちみつ)
2020-02-28 15:10:27
コメントありがとうございます!!
誰かの人生を、断定的に語るべきではないと思いますが、臆することなく生きることはいい。
人生は誰の為でもなく、その人の物なのだから。破天荒という言葉を聞いてそんな風に思いました。

お墓のこと、初めて聞きました。
全然違うかもしれないけれど、爽やかな風が吹いていて、そこが黄色い光で照らされている光景を思い浮かべました。
返信する

コメントを投稿