どこまでいきる

  ・✳日本いのちの電話✳・

   0120(783)556
   0570(783)556 

池袋事故、87歳元官僚は“上級国民”だから逮捕されない?&世界一の富裕国・ルクセンブルクには、なぜ高級車も高層マンションもないのか

2019年04月24日 09時40分58秒 | ニュース・政治

池袋事故、87歳元官僚は“上級国民”だから逮捕されない? ネットで批判 高橋裕樹弁護士「実刑あり得る」

夕刊フジ

 

 

 

モンキー・パンチさんの命を奪った急増する「誤嚥性肺炎」の恐怖 医師が指摘する“危ない習慣”〈週刊朝日〉

AERA dot.4/17(水) 12:50


 【食と健康 ホントの話】


東邦大学医療センター大森病院(東京都大田区)リハビリテーション科主任教授の海老原覚医師は、研究で、食べ物の温度が嚥下反射(食べ物を飲み込むときに反射的に気管を塞ぐ状態)の引き起こしやすさに影響していることを突き止めた。


 「高齢者で嚥下反射の能力が低下してしまうのは、喉にある、食べ物が来たことを感知する受容体の働きが弱くなっていることが一因です。受容体の感度は、加齢によって誰でもある程度は鈍くなってしまいますので、誤嚥性肺炎の予防には嚥下反射を鍛えることが必要です」

 そこで海老原医師がまず目をつけたのが、食べ物の温度だ。同じ素材、同じ形状の食べ物でも、温度が違うことによって嚥下反射にどのくらいの違いが出るのかを研究、その結果、体温(約37℃)に近ければ近いほど、嚥下反射が起こる時間が長くなることがわかった。つまり、熱々のものや冷たいもののほうが、喉のセンサーがしっかり働き、嚥下反射が正しいタイミングで起こり、誤嚥を起こしにくくなるのだ。

 「高齢者だからと気をつかって、熱々のもの、あるいは冷たいものを控えてしまうのは、逆に高齢者のためにならない可能性が高い。やけどをするほどのものはいけませんが、家族で熱々の鍋を囲んだり、食後のアイスクリームを食べたりして、楽しくおしゃべりをしながら、熱いものは熱いまま、冷たいものは冷たいまま食べるのがいいでしょう」

 海老原医師は、喉の受容体が飲食物の温度だけではなく、スパイスによっても反応することも明らかにしている。次回は誤嚥性肺炎を防ぐスパイスについて。(医療ジャーナリスト 石井悦子)

 

【関連記事】
 
 

世界一の富裕国・ルクセンブルクには、なぜ高級車も高層マンションもないのか

4/25(木) 5:00配信

文春オンライン

藻谷 そうなんです。小国といえど学ぶべき点がいくつもあります。第一に、製造業中心の堅実な国柄だったのに金融でも稼ぐ国へと変化したことです。得意分野を一つに決めつけないという姿勢は、日本の各県にも参考にしてもらいたい。

 第二に、非常に強い独立意識がありながら、自国中心主義をやめたこと。EU統合の核となり独仏を和解させることで、自国の安全と国外マーケットを確保した。じつは、周りの国が平和なほど国の経済が潤う構造は日本も同じです。われわれは何も武器を売って儲ける国じゃないのだから、たとえば中国やインドが戦争をしても何の得にもならないんです。数字は正直で、アジアが安定するほど日本の国際収支は改善します。2017年の日本の経常収支黒字は20兆円を超え、バブル期の倍以上なのです。一番のお得意様はアメリカで、日本が13兆円の黒字でしたが、2番目の中国(香港含む)からも、5兆3000億円も儲けさせて頂いた。3位の韓国からも2兆7000億円の黒字を稼いでいます。

――なんと、韓国がトップ3のお客様に入っているんですね。

藻谷 だから、もう少し大事にしたほうがいいんですよ(笑)。ちなみに台湾からは2兆円ぐらい、シンガポールからは1兆5000億円ぐらい稼いでいますが、黒字の稼ぎ手はハイテク部品や機械、金融、観光なので、もしアジアが紛争地帯になれば、こうした黒字は吹っ飛んでしまう。2018年の訪日外国人数は3000万人を超えましたが、4人に1人が中国人で、4人に1人が韓国人です。要するに半分は中国と韓国ですので、彼らの景気がいいほど日本も儲かります。とにかく周りが繁栄したほうが自分も儲かるというのが、日本とルクセンブルクの共通点です。自力では安全保障のできないルクセンブルクが独自の立場を保ちつつ周辺国の関係を平和へと仕向け、その中で世界1の豊かさを享受していることに、日本はもっと学ぶべきでしょう。

 

・・・略・・・

 

 これまで世界105カ国をめぐってきて改めて思うのは、いま日本人の自己認識と世界から見たときの日本が激しくズレてきているということ。日本は「これから食べていけなくなる危機」にはないし、世界の中で「誇りを失っている国」でもない。世界中の観光客が日本に来たら、大喜びです。ニューヨークでいいホテルに泊まったって、日本のおもてなしやサービスに比べたら極めて劣るのが現実です。夜、東京の街を歩いたって、暗めの街路でも、落ち着いて静かで安全ですから。

 最後にひとつ。ルクセンブルクにはなくて日本にあるものはコンテンツ発信力です。ルクセンブルクは地形的にはちょっと金沢に似たところのある城塞都市で、中心街の規模も似ていますが、ルクセンブルクに兼六園や武家屋敷や茶屋街はありません。加賀料理もないし、「金沢21世紀美術館」もない。ルクセンブルク人が金沢を見たら「なんと多くの独自の文化コンテンツを持っている街だ」と思うでしょう。そもそも日本全体に、30個、40個のルクセンブルクがあってもおかしくない。そんなポテンシャルを日本の各地方都市は秘めてもいます。

 いま、日本のソフトパワーの等身大の実力はどれほどのものか、地政学を踏まえてどんな振る舞いをすることが日本の繁栄を呼び込むのか、本書が日本の自画像を認識し直すきっかけになれば嬉しく思います。

 

藻谷浩介(もたに・こうすけ)
1964年山口県生まれ。地域エコノミスト。㈱日本政策投資銀行参事役を経て、現在、㈱日本総合研究所調査部主席研究員。東京大学法学部卒業。米コロンビア大学経営大学院卒業。著書に『実測!ニッポンの地域力』『デフレの正体』『世界まちかど地政学』、共著に『里山資本主義』(NHK広島取材班)、『経済成長なき幸福国家論』(平田オリザ氏)、対談集『完本 しなやかな日本列島のつくりかた』などがある。

 

「文春オンライン」編集部

 

【関連記事】

 

https://best-wallpaper.net/

BEST-WALLPAPER.net

 

世界中が仲よくすることを考えれば 世界中が幸せになれるのにっさ

世界一の富裕国・ルクセンブルクには、なぜ高級車も高層マンションもないのか

朝のニュース拾い読みで 久しぶりに 未来が明るくなった

 

温度差が誤嚥予防よ母への愛

わが母はアイスクリームが冷たすぎ美味しいプリンは甘すぎるのよ 

 

雷で泣き止まなかった子供たち昨夜のことはもう言わないで

それ入れ全員集合ママの部屋ネズミも怖じた大型四匹!!

 

外で見るとそうでもないのだけれど

室内に置くと やっぱり!でっかいのだぁ

どの子が最後まで残るのか神様にしか解らないのでしょうけれど

 

クロだけわぁ~やめてぇ~~~~~  ほ・し・い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

75歳以上の運転免許返納がまるで進まない実態 ⇒ なぜ75歳なのさ と思うのは わ・た・し だけ?

2019年04月24日 07時14分56秒 | 平和

75歳以上の運転免許返納がまるで進まない実態

東洋経済オンライン

 

 

 

・・・前略

 

■高齢ドライバーの死亡事故は多い


 2018年の交通死亡事故の発生件数は、2008年と比べると、すべての年代のドライバーで減少しています。

また、年代別にみると、20~74歳で免許保有人口10万人あたり3~4件であるのに対し、

75~79歳で6.2件、80~84歳で9.2件、85歳以上で16.3件と、75歳以上の高年齢で多くなっています

(警察庁「平成30(2018)年における交通死亡事故の特徴等について」)。

 

 75歳以上の死亡事故にはいくつかの特徴がみられます。


  75歳未満では「安全不確認」要因が最大であるのに対し、

75歳以上はハンドル操作やブレーキの踏み間違いなどといった「操作不適」が多いとされています

 

・・・略・・・

 

さらに、医療機関への送迎、生活用品の宅配サービスなど、

車を使わなくても日常生活を送るための支援や、自主返納に関連して、運転適性相談や

廃車買取、運転経歴証明書の発行手数料の支援、電動自転車や車いすの利用相談を行う自治体もあります。

 

ほぇ 四輪車を止めて 電動自転車なら 安全なの~~~~

 民間企業も駅近マンションの斡旋、近隣宿泊施設や温泉の割引、商品券の発行など、

高齢者の外出を後押しするようなサービスを導入しているケースがあります。

サービスは充実してきていますが、とくに地方部では、車なしでの生活に不安を残したままとなっています。

 

外出するためにこそ 自家用車なりの乗り物なりがいるんじゃないのかなぁ

私の田舎では バスさえありません。東西南北 隣町では全部バスが走っていますが

わが町だけバスがありません。経路遮断です。

だからここへ遊びに来る爺婆も車の運転が出来るうちだけです

だから町は何時まで経っても儲かりません。

役所は言います。

「お金が無いからバスを走らせることは出来ませ~~~~ん

   アホかと 思います。

 

だいたい 遊びに行くために乗り物が欲しいと言っているうちは贅沢であって

一番困っている人は 病院通いです。娘も75になったら どうなるのかと思ってしまいます。

 

 

 また、現行の免許返納は自己判断に委ねられる部分が多いのですが、

「超高齢社会と自動車交通」(国民生活センター『国民生活』2016年11月)によると、

「自分の運転テクニックなら充分危険回避できる」と考える割合は64歳以下では2割に満たないものの、

65~69歳で29%、70~74歳で46%、75歳以上で53%と年齢が高いほど高くなっています

 

 

これは本当の話です。 隣のお婆ちゃんは母と同い年ですが 車でお弁当など買いに行きます

自分はまだまだ運転上手だからと申しています。92でっせぇ~~

  

 

【関連記事】

 

 

https://best-wallpaper.net/

BEST-WALLPAPER.net

 

早よ来いとクロが啼いてる雨上がりブログ中止で席立つつらさ   おはなはん

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてはいけないもの💝

大切なので すぐ見つかるように😊🌟🌿

【寝る前3分】1か月間手をもんだら、勝手に中性脂肪も減らし脳の老化 視力回復トレーニング【老眼の治し方】 https://blog.goo.ne.jp/haha2017/e/623828167b84316704997a01a69254ba

<医師監修 >尿もれ対策に!骨盤底筋トレーニング【チャームナップ】(5分49秒)

「尿もれ」にもう悩まない!1回5秒の超簡単“骨盤底筋”トレーニング!【泌尿器科医監修】

【関連記事】 ■尿もれが気になる大人女性!こっそりできる“も・れ・な・い”トレーニングがすごい!まずは3週間 ■お風呂で簡単快腸マッサージ!マッサージで腸の調子を整えて、便秘・お腹のお悩み解決 ■尿もれが気になる50代必見!自宅で簡単「骨盤底筋体操」を始めよう!ぽっこりお腹にも効果あり ■おうちトレーニングで【尿漏れ・ぽっこりお腹】解消!骨盤底筋を鍛えるグッズ4選 ■動画で骨盤底筋トレーニング!寝ながらできるヒップリフトは内ももの引き締め効果もアリ 最終更新:7/30(日) 23:15 ハルメク365

🎟️【おうちで体操】8分間ストレッチ🧘🏼‍♂️🧘🏼🤸🏼‍♀️【おうちで体操】座ったままできる体操/Exercises 💜筋萎縮症

🎟️【自宅で筋トレ】世界で一番楽な筋トレ&有酸素運動で全身10種目の10分間です。
楽に脂肪燃焼、肩こり解消、腰痛解消、運動不足解消したい方におすすめです。



🎟️【股関節の痛み解消】1回で9割の人が実感!
股関節の痛みはハマりの悪さが原因!
セルフでできる股関節のはめ込み運動 BY263

🎟️【股関節が硬い人に毎日続けて欲しい】
股関節が柔らかくなるリエフィットなどなど股関節関係盛り沢山🤸🏼‍♀️🧘🏼🧘🏼‍♂️
下腹ペタンコ 骨盤調整・脚の冷え・むくみ💜🌿ダイエット


🎟️VACATION  疲れた時は海へ行こう 202304


🎟️どこまでいきる FC2 🎟️my YouTube思い出の花 🎟️花のひとりごと  🎟️花の旅
庭の花 思い出 201402 蝋梅 紅梅 イチロー 茶々丸 クロ クマ
🎟️短歌ブログ村 ランキング(PVポイント順)
🎟️迷惑をなるべくかけない自殺の為に準備を

🎟️ 狩りで使える意識高い系傭兵10選🤩😁 アトランティカ Atlantica Online JPなどなど

まとめ

Flag Counter

2019年2月24日 設置


🍇tumblr.com/archive