(アニメは大好きですが)普段は、というよりももう何年も“アニメ雑誌”というものは見てなかったのですが、今日、お昼に本屋さんで、ふと某アニメ誌を立ち読みしてびっくり!“時をかける少女”・・・アニメでリメイクするんですね~。
しかも製作は私も好きな絵柄(美術、背景ですが)な“マッドハウス”さん、とのこと。(監督さんは今敏さんではないみたいですが)専念、じゃなかった、“千年女優”や“東京ゴッドファーザース”みたいにリアリティ・リアリティ!なんでしょうか?
お話は、原作の芳山和子が、主人公の“叔母さん”になっていることから、原作から何年後かの(ということは、時間的には現在?)物語になるようです。
紹介に載っていたキャラクターも美術もすっきりと清潔感があって、私好みのようです。(物語も是非明るく、気持ちよく感動できるものにしてほしいな~。)
それにしても、今頃 時かけ・とは・・・。
いままで映画、テレビで散々リメイク(確か一番最初のオリジナルはNHKのドラマだったかと・・・“タイムトラベラー”?だったような)されてきましたが、やっぱり、未だに“尾道三部作・原田知世バージョンを超える作品は(自分的に)なかったので、本当に楽しみです。
それに、多分“ゲド戦記”?でしたか、ジブリと正面から当たるのかな?
ハウルで賛否両論でしたので(それなりに好きでしたが)、気合の入ったジブリと、マッドハウスの対決!!世界はどちらに軍配を上げるのでしょうか?今年の夏は楽しみです。(そういえば、確か千年女優も千と千尋の年でしたっけ?)
追記:航宙(?)自衛隊の同期だったWAF10期、知世似の佐々木さ~ん!19の春、飲んでみんなで、時をかける少女を合唱しましたね。憶えてますか~。
憶えがあったらメールでもください。
以上 あっ、ラベンダーの香りで眩暈が・・・ 七瀬ふたたび(なんのこっちゃ) ヒカリでした。
しかも製作は私も好きな絵柄(美術、背景ですが)な“マッドハウス”さん、とのこと。(監督さんは今敏さんではないみたいですが)専念、じゃなかった、“千年女優”や“東京ゴッドファーザース”みたいにリアリティ・リアリティ!なんでしょうか?
お話は、原作の芳山和子が、主人公の“叔母さん”になっていることから、原作から何年後かの(ということは、時間的には現在?)物語になるようです。
紹介に載っていたキャラクターも美術もすっきりと清潔感があって、私好みのようです。(物語も是非明るく、気持ちよく感動できるものにしてほしいな~。)
それにしても、今頃 時かけ・とは・・・。
いままで映画、テレビで散々リメイク(確か一番最初のオリジナルはNHKのドラマだったかと・・・“タイムトラベラー”?だったような)されてきましたが、やっぱり、未だに“尾道三部作・原田知世バージョンを超える作品は(自分的に)なかったので、本当に楽しみです。
それに、多分“ゲド戦記”?でしたか、ジブリと正面から当たるのかな?
ハウルで賛否両論でしたので(それなりに好きでしたが)、気合の入ったジブリと、マッドハウスの対決!!世界はどちらに軍配を上げるのでしょうか?今年の夏は楽しみです。(そういえば、確か千年女優も千と千尋の年でしたっけ?)
追記:航宙(?)自衛隊の同期だったWAF10期、知世似の佐々木さ~ん!19の春、飲んでみんなで、時をかける少女を合唱しましたね。憶えてますか~。
憶えがあったらメールでもください。
以上 あっ、ラベンダーの香りで眩暈が・・・ 七瀬ふたたび(なんのこっちゃ) ヒカリでした。