上海下町写真館2014

ブログを始めて18年目、今でも多くの皆様が訪問していただけるので、できるだけ続けていきたいと思っています。

春の肥前小旅行(6):塩田津ー嬉野市

2022-04-29 06:00:00 | 国内旅行
塩田津は2005年に国の重要伝統建造物群保存地区に選定されました。 . . . 本文を読む
コメント

春の肥前小旅行(5):轟の滝公園ー嬉野市

2022-04-27 06:00:00 | 国内旅行
二つの滝音が雷のように轟くのでこの名が付けられました。 . . . 本文を読む
コメント

春の肥前小旅行(4):嬉野市嬉野温泉

2022-04-25 06:00:00 | 国内旅行
佐賀県でも武雄温泉と並んで有名な嬉野温泉。秋には長崎まで新幹線が開業します。 . . . 本文を読む
コメント

春の肥前小旅行(3):肥前浜宿酒蔵通りー鹿島市

2022-04-23 06:00:00 | 国内旅行
福岡藩と佐賀藩は江戸幕府から命じられ、長崎警備を1年交代で勤番しましたが、佐賀藩の大名行列は諫早家を通る独自の「多良街道」を利用し長崎へ向かいました。 . . . 本文を読む
コメント

春の肥前小旅行(2):祐徳稲荷神社のつつじ

2022-04-21 06:00:00 | 国内旅行
祐徳稲荷神社の桜は社殿と合わせて絶好の被写体ですが、つつじも見事でした。 . . . 本文を読む
コメント

春の肥前小旅行(1):佐賀県杵島郡白石町「歌垣公園」

2022-04-19 06:00:00 | 国内旅行
桜も終わり1泊の温泉旅行に出かけました。つつじが満開だと聞いて白石町へ立ち寄りました。 . . . 本文を読む
コメント

4月の花散歩:福岡市中央区

2022-04-17 06:00:00 | 故郷の風景
毎日気温の変化が大きいのですが、4月の花たちは変わらず散歩中の目を和ませてくれます。 . . . 本文を読む
コメント

春光のシーサイドももち海浜公園:福岡市早良区

2022-04-13 06:00:00 | 故郷の風景
桜が終わり、陽光と薫風がちょうどよい季節となりました。 . . . 本文を読む
コメント

下の橋御門お濠端の八重桜:福岡市中央区

2022-04-10 06:00:00 | 故郷の風景
下の橋御門近くのお濠端は八重桜の並木が見頃です。 . . . 本文を読む
コメント

春爛漫の金立公園:佐賀市

2022-04-08 06:00:00 | 日帰りお出かけ
桜もそろそろ終わりですが、名残りを惜しんで佐賀市まで足を延ばしてみました。 . . . 本文を読む
コメント