上海下町写真館2014

ブログを始めて18年目、今でも多くの皆様が訪問していただけるので、できるだけ続けていきたいと思っています。

故郷の風景:高塔山から洞海湾を眺めるー北九州市若松区

2015-05-31 06:00:00 | 故郷の風景
北九州市若松区は南は洞海湾を挟み戸畑区と接し、北は響灘に面しています。 . . . 本文を読む
コメント

故郷の風景:100万本のバラが咲く「響灘グリーンパーク」-北九州市若松区

2015-05-24 06:00:00 | 故郷の風景
そろそろ梅雨の走りのような不安定な天気ですが、九州最大級の薔薇園に薔薇の見納めに出かけました。 . . . 本文を読む
コメント

故郷の風景:「門司港レトロ」散歩(2)

2015-05-19 06:00:00 | 故郷の風景
門司にはJRの「門司駅」と「門司港駅」の2つがありますが、有名な門司港駅の駅舎は現在大修復中で後3年待たなければなりません。 . . . 本文を読む
コメント

故郷の風景:「門司港レトロ」散歩(1)

2015-05-17 06:00:00 | 故郷の風景
今回、門司港地区を訪れたのは30年ほど前に仕事で訪れて以来。 すっかり観光地に変わっていて、昔のさびれた港町の面影はまったくありませんでした。 . . . 本文を読む
コメント (2)

故郷の風景:布刈公園より「関門海峡」を望むー北九州市門司区

2015-05-15 06:00:00 | 故郷の風景
台風一過の晴れの日、強い風の日でしたが、門司港レトロ地区へ行きました。 . . . 本文を読む
コメント

故郷の風景:玄界灘の青い海は波静か

2015-05-10 06:00:00 | 故郷の風景
連休前半は当地も良い天気が続きました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

故郷の風景:バラが咲き始めましたー海の中道海浜公園

2015-05-08 06:00:00 | 故郷の風景
見頃は連休明けのようですが、広いバラ園には手入れの行き届いた早咲きの花が開き始めました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

故郷の風景:連休のお出かけは「海ノ中道海浜公園」 

2015-05-05 06:00:00 | 故郷の風景
福岡市内から1時間以内で行けるお勧めの観光地です。 近場での家族ずれには最適ですね。 . . . 本文を読む
コメント

日帰り旅行:島原半島ドライブ

2015-05-03 06:00:00 | 国内旅行
高速道路のおかげで、福岡からでも島原半島は日帰りコースになりました。 訪れるのはもう30年ぶり位ではないでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント

故郷の風景:花暦「シャクナゲ」-八女市矢部地区

2015-05-01 06:00:00 | 故郷の風景
関西では室生寺などが有名ですが、シャクナゲは山地を好むのでしょうか。 八女市矢部地区の山間部には自生のシャクナゲが生息するようですが、苗木の栽培も行われています。 . . . 本文を読む
コメント (2)