風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

産業遺跡 東平

2010-11-12 | 自然風景フォト
             新居浜市 東平(とうなる)の紅葉・・

             綺麗な紅葉見ごろでした・・

            
  
            
 
               銅山産業遺産 東洋のマチュピチュで、再び銅山の遺跡が脚光を浴びています。
               紅葉したドウダンツツジが見えます・・猛暑でか?枯れ木が見えます。



            

             午前中は曇りで市内方面は見えませんでした・・

            

               石段を下りますと、下からも見ることできますが今日はパス・・
               観光~見学の方は下からもご覧下さい・・

            

               黄葉、紅葉が見ごろです、といっても駐車場付近ですが、
                


            

               ナナカマドが真っ赤な実をつけていました・・

               間もなく落葉するでしょう・・

            

               ドウダンツツジ だと思います、 紅葉見事です。

               綺麗な実をつけていました。



            

              別子ラインの紅葉です、(清滝付近)この程度、月末ごろまで見られそうです。

              (産業遺産東洋のマチュピチュ) クリックでご覧下さい。


              タグソースはnon-nonさまにお借りいたしました、いつもありがとうございます。


< < < < <


              マイントピア別子に寄りました。マイントピア別子には、220本の冬桜があります。
               モミジバ、バフウも紅葉始めています・泉寿亭の庭のもみじ綺麗でした。

              11月~12月頃可憐で清楚な花を咲かせますドライブの途中お寄りください。
              冬の桜祭り~11月27~28日。

             高知県梼原情報 ドラマ龍馬伝最終近くなりました・

              高知県梼原町では、土日祭日 脱藩の道オーク 龍馬ゆかりの地を、地元ガイドが案内。

              脱藩市(テント村) 梼原の(うまいもの)が大集合・土日際日・8時30分=15時。

              一千年のみやび (津の山新楽)場所) 梼原座・・
              開催日 11月27日(土)18時~21時
                  11月28日(日)13時~14時料金500円 (27日は無料)
              足を運んでくださいね。歴史を刻んでいますよ。



         お願い  術後順調ですが、検診のため上京します。10日ほどブログお休みいたします。
         帰りましたら皆様訪問させていただきます。よろしくお願いいたします。
         お越し下さってありがとうございます(感謝)
         コメント欄閉じさせていただきます。