栃木県足利市12月8日・撮影!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f2/9bd370a589e0d2b6d60b492686411024.png)
世界に咲き誇るはなのテーマパーク。に行ってきました。
「大藤」から「イルミネーション」まで。
その見事さ、一年中。 パンフレット引用!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8e/e30b282b4d1d7e051b83fa7346d3a305.jpg)
園内に進みます・初めて見る、広大な 「92000平方メートル」敷地に
イルミネーションに圧倒されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/28/72027bca2777c03471c78c99a4a0e3ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/aa/9e76e2c521004abcc76296edd5634924.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/42/e691a9f1f64a0caf4e9e784b1388a260.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9f/fd6852e49398833d9ed41c3603f3f198.jpg)
四季折々の花が・あるときは見るものを圧倒するほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3b/dec7ef3f5146df18542ed7780e735f8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b7/7e05b755d9bf94acf5b09b815a85405b.jpg)
又ある時は可憐に優しく、癒しのひとときを
与えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/21/f9591f768ab818160b072388ffa7bf8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/66/d278409600f245a6148c8cc380ad8abb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/72/da3bc69a18e82adc64e51e2b12ebcd6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ae/3d368c17ede47e97a0acaf3e14e361e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/32f7a08ba1d46a94573c08bd4a255d47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/08/2fcf4a8407aecb8e629c6ec795a51897.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e8/f04077c37be17c8bc233e3c142fed3fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/24c4f5ac47525e8100019b3994a0e30b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a0/2bd0827f826378e194a951773eb695e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/62/977c608a4b7a7a53acc53e345d622cba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/6be2df48f89f898a9234de55a4479084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f5/ca6f5297ae182a0f80ea83bb59d99035.jpg)
中でも圧巻なのは、5月のゴルデンウィーク前後に咲き誇る、
[大藤」4本で樹齢145年を越え、畳600枚分の藤棚と言われ、
まさしく!!息をのむほど美しい~と見る人を魅了しています。
上の画像は、「大藤」です。延々と続く藤棚圧巻でした。
きっと花の頃はと想像しました。
関東最大級150万球のイルミネーション。
第7回「日本夜景遺産」認定登録。以上すべてパンフレット引用!!。
次回フォトチャンネルに、記録としてまとめてみます・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
夜景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
何色にも変わるイルミネーション。圧倒されながら楽しみました。
お見苦しいですが、見てくださると嬉しいです。