ブログ友の皆さまこんにちは。
私たち覚えてく下さってるでしようか??
エナガ・・3きょうだいです
お山の水場に冬がきました。帰って来ました。
この画像4枚は・・(つれずれ二人三脚)様からお借りしました。
今小鳥たちが次々と可愛い姿で、お山の秘密基地に戻ってきました・・(笑い)。
小鳥達にしては日常生活・・メジロ一家です。
ほんとにかわいいでしょ。
さ~あ一緒に水浴びしましょ・・。
故郷のお山でたくさん小鳥の名を教えていただいたりと。
ご厚意に与りました。
私のリンクにもあります。
(つれずれ二人三脚)様 クリックで
たくさんの画像アップされてますので、スクロールして楽しんでくだされば嬉しいです。
ご夫婦で鳥を撮影されています。
鳴き声を聞きますと鳥の名が、解ってしまうほどのベテランさまでした。
優しいご夫婦さまで・豪華船旅も楽しんでいらっしゃいます。
三脚担いでお山に 通った日が、私にしてはトッテモ懐かしい場所です・・
私たち覚えてく下さってるでしようか??
エナガ・・3きょうだいです
お山の水場に冬がきました。帰って来ました。
この画像4枚は・・(つれずれ二人三脚)様からお借りしました。
今小鳥たちが次々と可愛い姿で、お山の秘密基地に戻ってきました・・(笑い)。
小鳥達にしては日常生活・・メジロ一家です。
ほんとにかわいいでしょ。
さ~あ一緒に水浴びしましょ・・。
故郷のお山でたくさん小鳥の名を教えていただいたりと。
ご厚意に与りました。
私のリンクにもあります。
(つれずれ二人三脚)様 クリックで
たくさんの画像アップされてますので、スクロールして楽しんでくだされば嬉しいです。
ご夫婦で鳥を撮影されています。
鳴き声を聞きますと鳥の名が、解ってしまうほどのベテランさまでした。
優しいご夫婦さまで・豪華船旅も楽しんでいらっしゃいます。
三脚担いでお山に 通った日が、私にしてはトッテモ懐かしい場所です・・
はいそのように小鳥さんの名場面が展開されまして、
癒されます。
小鳥にしては日常生活に感じます。
可愛い様子に惹きつけられてしまいます。
コメントありがとうございます。
晴れればお山に通いましたトッテモ懐かしいです。
ころから珍しい鳥さんに出会いがありそうで、
ブログ拝見が楽しみです。
つれずれ二人三脚さまブログ見て下さってありがとうございます。
綺麗なお写真で見せてくださいますね。
コメントありがとうございます。
そのようにこのコースは散歩コースにされていらしゃる方を見ました。
小鳥に出える散歩コースでしょうね。
春は桜、そして梅と、また小鳥さんが運んできたと思われます。
木々があって山も癒されます。
コメントありがとうございます。
コロンさんのブログに良くご登場されてましたね。
静かな水場が賑やかなたまり場になり、小鳥さん達の可愛い仕草にとても癒されました。
つれづれ二人三脚さんのブログも拝見させて頂きました。
可愛い写真がいっぱいです。
どうしたら、このようにはっきりと綺麗に撮れるのかと感心させられました。
また訪ねさせて頂こうと思います。
ご紹介有難うございました。
1枚目のエナガが少しずつズレて並んだ様子、2枚目のメジロが飛沫を散らしている様子など、とても可愛いです。
人間なら、スーパー銭湯に大勢集まったお客さんたちといったところでしょうね(笑)
何故こんなに多く、しかもキレイに!と驚いたことを覚えています。
このような水場があったら、バーダーでなくとも通いたいですね。
雨ですね~紅葉も深くなりそうでしょうか?
お山の鳥たち、有難うございます。
癒されます・
ゆら様もお二人でこれから遠征できそうで、綺麗なお写真
見せてくださいね。
楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
よく覚えていますよ・・・小鳥ちゃんたち、本当にお久しぶりです。
みんなで仲良く水浴びをされて、そのしぐさには本当に癒されますね。
メジロちゃんのお目目がよってびっくりしたような表情、本当に素晴らしい描写です。
つれずれ二人三脚さまのブログも拝見しましたよ。
本当にご夫妻で素晴らしいお写真をお撮りになっていますね。
今日はとても寒い一日ですが、心が温かくなりました。ありがとうございます。
そのように慣れないと大変、相手は鳥さん、でもここは餌が豊富なのでしょう~
なぜか大家族でやって来ますが・・
根気が要りますね~
野鳥レンズが必要かも?
遠いのが難点ですが・
気軽に考えて楽しんでみては?
コメントありがとうございます。
そのように感じて下さってうれしいです・
大家族で水浴び見ててほっこりしていました。
>自然が近くに感じられます。
瀬戸の海が近くに・見晴らしも良くこの道は停まって携帯で撮影される方もいて大自然が素晴らしいのです。
コメントありがとうございます。
鳥さんも毎年同じ場所に帰ってくるのでしょ?
瀬戸の海が綺麗な場所でもあります。
あっという間の三連休楽しまれましてなによりです。
山へキノコシーズンです。
珍しいキノコ採られて良かったですね。
さてお料理は?楽しみですね。
コメントありがとうございます。
野鳥を納めるのは大変
一度お伴しましたがあれから
訪ねたことないです。
自分が行っても歓迎してくれないようで
自然が近くに感じられます。
思わずデータを借りてでもという気持ちが
分かります。僕もこんな風景を撮りたいなぁ。
さて、過ぎてしまえばあっという間の三連
休でした。今日は山へキノコ撮りへ。つい
でに少しだけですが採りもしてきました。
鳥さんこんな出会いが中々見つかりませんがそこはベテランさま。。
運がいいことに出会いがあるのですね~
綺麗なお写真で見せてくださいますから~
癒されますよ。
又見てくださいね。
コメントありがとうございます。
このお山には特別な思いです。
エナガもメジロさんも可愛いでしょ。
大家族です。
これから珍しい鳥さんに出会いがあると思います。
又見てくださいね。
コメントありがとございます。
懐かしいです・
地震怖かったですが大丈夫でした。
船に乗ってる感じがして、しかも長く揺を感じました。
コメントありがとうございます。
ご夫婦で同じ趣味を持たれ、プロ級の写真を摂られ
ているのは、素晴らしいですね。
2番目の写真なんか「目白押し」そのものですね。
メジロのビックリしたような顔も最高です。
大砲レンズを担いで、撮りに行く情熱には感服します。
ころんさん。いいものをご紹介頂きありがとうございました。
以前、見せていただいたお山の鳥さんたち、今年も元気そうですね♪
エナガちゃんたちも可愛いし、メジロさんの一家は大人数ですね。
鳥たち元気で 家族が増えたのかしら?
ころんさんの写真を思い出しています。
地震大丈夫でしたか?
>この仕草、人間と同じですね。
こうやって人を潤してくれたり・・
鳥さんから学ぶことあったりして・・
楽しい鳥さんたち、瀬戸のお山に帰ってきました。
可愛いでです。
コメントありがとうございます。
この仕草、人間と同じですね。
気持ち良さそうです。