今日は一日雨降り・パソコン整理(バック写真など)整理したり・
パソコン部屋の模様替えしてみたりと・・・
昔庭で育てていた画像を引き出しました。~~
(キングプロテイア)・荘厳な花が咲き・大好きでした。





画像・投稿日 2009年6月7日、キングプロティア、クリックで見ていただくとうれしいです。
何度か投稿したと思います・・
確か南アフリカ共和国の国花でした。
寒くなりました暖房しました・
雨続き後日 台風と・・TVは政権放送が多くて・・
今日はBSでフランスで活躍されてる日本人シェフ特集。
フランスやイタリアに渡り、ミシュランの星を獲得する日本人シェフが続々と誕生している。
彼らを有名にした一皿を味わい尽くす食の探訪、その成功の裏に隠された物語。
本場のヨーロッパで修行し、そこに自分の店を構え、
ついにミシュランガイドの星を獲得する日本人シェフが誕生している。
例えばフランスで和食以外のジャンルで1つ星、2つ星に輝く日本人は20人を越える。
彼らの何が、舌の肥えた本場の食通たちをうならせたのか?
成功の裏にどんな苦労があったのか?
岸恵子さん演じる「マダムK」のミニドラマと共に、
今ヨーロッパで最も輝いている日本人シェフ5人の「究極の一皿」の物語を贈る.
NHK引用
再放送見ました。見ごたえありました。
テーブルでは、珈琲・紅茶・一切れのバームクーヘンでテレビ楽しみました。
温かい飲み物が美味しくなりました。
パソコン部屋の模様替えしてみたりと・・・
昔庭で育てていた画像を引き出しました。~~
(キングプロテイア)・荘厳な花が咲き・大好きでした。





画像・投稿日 2009年6月7日、キングプロティア、クリックで見ていただくとうれしいです。
何度か投稿したと思います・・
確か南アフリカ共和国の国花でした。
寒くなりました暖房しました・
雨続き後日 台風と・・TVは政権放送が多くて・・
今日はBSでフランスで活躍されてる日本人シェフ特集。
フランスやイタリアに渡り、ミシュランの星を獲得する日本人シェフが続々と誕生している。
彼らを有名にした一皿を味わい尽くす食の探訪、その成功の裏に隠された物語。
本場のヨーロッパで修行し、そこに自分の店を構え、
ついにミシュランガイドの星を獲得する日本人シェフが誕生している。
例えばフランスで和食以外のジャンルで1つ星、2つ星に輝く日本人は20人を越える。
彼らの何が、舌の肥えた本場の食通たちをうならせたのか?
成功の裏にどんな苦労があったのか?
岸恵子さん演じる「マダムK」のミニドラマと共に、
今ヨーロッパで最も輝いている日本人シェフ5人の「究極の一皿」の物語を贈る.
NHK引用
再放送見ました。見ごたえありました。
テーブルでは、珈琲・紅茶・一切れのバームクーヘンでテレビ楽しみました。
温かい飲み物が美味しくなりました。
南アフリカでは普通に見られるそうです。
日本では温室などで確か見ました、と情報頂いた記憶あります。
コメント有難うございます。
南の庭に植えておりましたから・育ちが良かったのです。
懐かしんでいただき感謝です。
私大好きでした。
今日はA4に印刷しました。
コメント有難うございます・
珍しいお花ですから
お庭でこんな花を咲かせられるなんてやっぱり暖かいんだな~
何て思ったり
暖かい地方は良いな~と憧れたり
懐かしいお花に会えました
大変参考になりました。
過去画像ですが見て下さってコメント有難うございます。
台風後紅葉深まりますでしょうか・・
紅葉が進むでしょうか・・
南洋風南アフリカ国花でした。
撮って置きに日々(旭川マリアさま(今休稿されています))
南アフリカ旅行されて見てこられたそうです、
凄い国旅行されました。
コメント有難うございます。
調べていただきました感謝です。
南アフリカはどこでも普通に見られるそうです。
日本では温室とかで見ること出来るそうです。
コメント有難うございます。
現在は、大坂に店を構えています。
凄いお客様がいらっしゃるのですね。
食の教育フランス・
フランスらしいです。
食の教育大切なことだと感じます。
講演聴きたくなります。
最近業者任せの給食、食べ残しが多い美味しくない問題になりました。
考えさせられますね。
コメント有難うございます。
これは何回でもブログに載せたくなりますね。
山ぼうし さんがちゃんと調べていらっしゃる。
おかげさまでよい勉強もできました。
変わった花。南洋風かなと見たけど・・・
やはり南アフリカの国花ですか。
元トゥールダルジャンホテルニューオータニの総料理長で
現在は、大坂に店を構えています
食の教育(フランスでは、古くからあるのだとか)に力を入れていて
ボランティアで、日本の小学校を回っているそうです
翌日は雪景色でしたか・・
良い景色見られましたね・・
日光お写真お待ちしてますよ。
石鎚紅葉今盛り、、いいなあ~四国山脈ドライブしたくなります。
あの天空道路良く走ったものです。
コメント有難うございます。
秋を通り越して一気に冬の装いになりました。
先日日光へ行きましたがきれいに紅葉していました。
一日の雨でお天気が一変し雪景色でした。
山のお天気は油断できませんね。
11月には紅葉が戻ってくるといいのですが。
石鎚山の紅葉は今盛りのようです。
昨日のテレビからです。
有難うございます。
豪華に咲いて6月楽しんだものでした。
雨続きうんざりです。
選挙行ってません雨だと困ったものです。
大型台風が来ますし、秋晴れほしいですね
キングの名に相応しい花のようです。
毎日の雨にうんざりしています。
スッキリとした秋晴れを早く欲しいです。
背が高くなって、手で斜めにぶら下げて撮影したりしてました。
咲くと嬉しくて何度か投稿しました。
南アフリカ共和国の国花です・
当時(旭川まりやさま)今休稿されてますがアフリカに旅行された時・
見事どこでも見られたそうで圧巻でした、と
コメントくださいました。
園芸店などで:みる事できるそうで、
出会ってみたくなります。
コメント有難うございます。
6月に咲きますから梅雨の頃苦労しましたが・
元気な花でした。
鉢植えから地植えしてぐんぐん伸びました・
咲かに年がありましたら・肥料のやりすぎでした。
肥料もいらなくて育てやすかったです。
コメント有難うございます。
背丈が高かったように覚えています。
懐かしい画像をありがとう!