風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

夕焼け

2019-11-02 | 自然風景フォト

            11月1日・晴れて秋の空・まもなく紅葉が 見えてきそうな予感。

 

          

 

 

         

 

           午後5時頃の空に月・薄紫に映った空  日が沈む時間が早くなった。

 

          

           西の空は夕焼け・・(5時頃) 綺麗な夕焼けベランダから・・

           大きなビルの左には・富士・

 

 

          秋らしくなってお部屋の模様替え・衣類の出し入れと・衣替え・ 

           スラックス丈が長くなった気がするし・

           ルームソックスも厚手に替えて・

           ミニ扇風機も手入れして・

           電気毛布も今日から使うと。背中があったまって気持ちよく眠れます・・

 

           紅葉見頃も近そう・

           友は今年は 青山銀杏並木 に行きましょうと今日TEL  

           デパートからはお歳暮カタログが・すでに郵送されてるし・

           一年はあっという間に過ぎます。

                

 

 



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2019-11-02 15:28:44
◆マーチャン様へ
明日はお寺さんです。なので、時計草・インセンスのツルを手繰ってきました。床下から伸びているのはそのままですので、もしかしらら咲く可能性もです。大きな方の株は、ヒイラギやソシンロウバイの上も貼っていたのです。何時までもは下の木々が可哀想です。秋冬の花も咲いてきましたし。
kazuyoo60
返信する
電気敷布 (ゆり)
2019-11-02 17:35:25
こんばんは。

日が短くなりました。
電気敷布も出そうかな。
その方がよく眠れますよね。
こむら返りなんてなったことなかったのに、先日出ました。
冷えだったのかも(*^^*)
返信する
三色空 (小肥り)
2019-11-03 05:34:40
ブルー、紫、オレンジ色。
色の見せ方が実に美しい。淡いグラデーションも捨てがたい。
今回のはズバリ「三色の空」ですね。
返信する
(kazuyoo60)さま (ころん)
2019-11-03 14:36:11
こんにちは・
ちょっと手違いでしょうか?

お庭に秋の花がたくさん咲き・お手入れが楽しみですね。
コメント有難うございます。
返信する
(ゆり)さま (ころん)
2019-11-03 14:39:48
こんにちは・
日が短くなりましたネ・
電気毛布背中が暖かくて ぐっすり眠れます。
冷えるとこむら返り?かもしれませんが。
水分不足でもこむら返りあるらしいです。
健康にお気を付けて暮らしましょう。
コメント有難うございます。
返信する
(小肥り)さま) (ころん)
2019-11-03 14:43:39
こんにちは
三色の空
>淡いグラデーションも捨てがたい。
有難うございます。
五時の空夕焼けが綺麗でした。
秋晴れには富士撮影成功しますといいのに・・
て考えてます・~~
コメント有難うございます。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2019-11-04 10:22:05
間違ったのを貼り付けてしまって、ほんとにごめんなさい。(ペコリ)
夕焼けの空が赤くて綺麗です。建て詰んで見えなくなりました。
返信する
Unknown (ディック)
2019-11-06 16:17:01
地方の方のブログできれいな紅葉を見ることが増えてきました。
横浜は暖かいので遅いのですが、例年この時季になるとケヤキの黄葉がきれいになる頃です。
ところが、どの木の葉もそのまま枯れ葉になってきています。
台風が運の悪い時期にやってくると、海に近いのでみな潮風にやられてしまいます。
昨年に続けて今年もケヤキの黄葉は見られそうにありません。
温暖化の影響で、こういうことが当たり前になるのではないか、と危惧しています。
返信する
(ディック)さま (ころん)
2019-11-07 14:52:59
こんにちは。
温暖化の影響ありそうですね。
紅葉の葉先が白くなってたり・枯れ葉になったりと
痛みが見えますね。
秋の撮影の楽しみがなさそうです・
昨日上野公園行きました。
公園口の大樹銀杏がまだまだ青葉でした。
上野紅葉期待なさそうな感じでした。
コメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿