2月10日撮影!!
木々が・それそれに・季節を感じてるようです・
木々の会話を聞きたいな~~じ~っと眺めました。
ヤマボウシさんは もう少しすると・芽が出そうな予感でした。
木肌もきれいです・
ジンチョウゲ 一輪~一輪~春めいて・・小さな花を持っています。
バックはアオキの木 ?かしら・・
春の庭の温かさを演出してるようで・見飽きませんでした。
( ヤツデ ) でしょうか?ど~~んと居場所広げて・・
見飽きることない場所でした。
今日は晴れて・窓辺が暖かいです・
>大きな葉はヤツデですね・
ヤツデ良かったです・
ヤマボウシ実を見ませんが・今年は観察しようと思います・
コメントありがとうございます。
こんばんは。
ジンチョウゲの蕾が大きくなって、今にも花開きそうですね。
花が咲けば、辺り一面良い香りで包まれるこ
ヤマボウシの花大好きです。実も美味しいですよ。ぜひ食べてみてください。
香りが届く・・待たれます。
ヤマボウシの実おいしいのですね・
食べてみたくなりました。
コメントありがとうございます。
自然の摂理ってたいしたものですね。
春の日差しが明るくなりました・
陽も長くなって春めきましたね・
>ジンチョウゲの香りが待ち遠しいです。
そうですね・ゆっくり出会ってみようと考えます・
斑入りアオキの葉きれいです・
アオキの木 正解で安心しました・
庭では木々に名(をプレート)付けてほしいと要望ありますがまだです。
コメントありがとうございます・
自然の推理楽しくもおありです。
コメントありがとうございます。