はじめに
まもなく七十七歳を前にして、思えば左記書誌一覧の通り、私の生涯は当初から書法探求の試行錯誤でありました。
【書誌一覧】
昭和三十四年~昭和三十七年(十八~二十一歳)「雑感雑記」大学ノート五十冊
昭和四十二年(二十六歳)学部卒業論文「ヤスパースの暗号について」400字詰め原稿用紙百枚提出
昭和四十五年(二十九歳)飯島宗享『気分の哲学』に卒論引用
昭和五十六年(四十歳)小説『述語は永遠に……』400字詰め原稿用紙六三六枚脱稿
平成七年(五十四歳)評論『情緒の力業』(400字詰め原稿用紙五五三枚)近代文芸社出版
平成八年(五十五歳)同上書評「東洋大学校友会報」No.188 針生清人氏
平成九年(五十六歳)旅行記「童女のようにはしゃいだギリシャ旅行記」(A4×6枚) Web公開
平成十一年(五十八歳)調査記録「401(k)の百聞は一見に如かず」(A4×19枚) Web公開
平成十二年(五十九歳)経済書「人様のお金」(A4×560枚)脱稿(未刊)Web公開
平成十二年(五十九歳)冊子記事「資産運用機関の勝手格付け」 (A4×3枚) 単独連合厚生年金基金連絡協議会「たん・れん」掲載
平成十五年(六十二歳)評論Q&A「年金の行方」(A5×127枚) Web公開
平成十六年(六十三歳)実用書「年金生活への第一歩」(A4×82枚)脱稿発刊 Web公開
平成十八年(六十五歳)実用書「事例で学ぶ年金」(A4×163枚) Web公開
平成十九年(六十六歳)雑誌記事「年金履歴書の作成による請求もれ年金発見の仕方」(B5×13枚)日本法令ビジネスガイド掲載
平成十九年(六十六歳)雑誌記事「企業年金の記録漏れ問題・不払い問題 具体的解決策は何か?」(B5×5枚)日本法令ビジネスガイド掲載
平成十九年(六十六歳)雑誌取材「サンデー毎日」もらい損ね「企業年金」の重大欠陥
平成二十年(六十七歳)経済書 日本版401k誕生秘話!「誰も知らない厚生年金基金-代行返上前のドキュメント」(A4×155枚)
平成二十二年(六十九歳)『述語は永遠に……』電子化
平成二十五年(七十二歳)Webサイト・Kindleストアに電子書籍をアップ
この書法探求の試行錯誤が、皆さんにとって興味のあるもの、なんらかの関心を引くもの、あるいは面白いものになるかどうか、全くもってわかりません。ですが、些少でも参考にはなるかもしれません。成就しない事例として。
目次の通り、年金時代の実務書をのぞいて執筆時期の順に並べてみました。卒論、小説、旅行記、、引用集、それに説話集という具合になっています。
皆さんがお楽しみいただけましたら幸いです。
おわりに、このような探求をさせていただいた学部、家族、友人・知人、勤務先等の関係者に深く感謝いたします。ありがとうございました。
平成三十年七月
高野 義博
高野 義博
目次
はじめに
目次
一 暗号について
二 述語は永遠に……
三 童女のようにはしゃいたギリシャ旅行記
四 惚けた遊び
五 天空に舞う
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G7485HV/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1533544545&sr=8-2&keywords=%E9%AB%98%E9%87%8E%E7%BE%A9%E5%8D%9A
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます