自治会町内会、その他昭和思考の愚考

タイトル通り昭和時代の時代遅れ思考を考え結果として現代社会生活にどの様に悪影響を及ぼしているかを書き留めたいと思います。

初期段階の避難指示は甘かった訳だ

2011-09-28 14:40:53 | 日記

やはりと言うか当然。
震災当初の避難指示は20kmや30km程度。しかし蓋を開けてみたらその10倍の範囲に飛散したって事実。

もう遅いかも知れませんが該当地域の方はガン保険に加入した方が良いかも知れませんよ。何せ政府機関のする事は”因果関係無し”とする結論を出し責任逃れしたがる集団ですからね。

セシウム飛散、250キロ以遠にも 群馬の汚染地図公表(朝日新聞) - goo ニュース

2011年9月28日(水)01:35

 文部科学省は27日、航空機を使って測定した放射性セシウムの蓄積量について、群馬県の汚染マップを公表した。東京電力福島第一原発事故によって飛散した汚染の帯が、250キロを超えて広がっていることが分かった。

 8月23日~9月8日、県の防災ヘリコプターで測定した。汚染度の高い地域の帯は、原発から北西60キロ付近まで延びた後、南西に方向を変えて栃木県を越え、群馬県まで続いていた。文科省によると、放射性物質を含んだ雲が山地に沿って風に運ばれ、樹木や雨によって地上に沈着したと推測できるという。


だって中国だもの

2011-09-28 08:30:55 | 日記

しょうがないよ。こういう事故起きるの。だって中国だもの。
表面的に資本主義のお面を被っても根幹は共産主義。北の金君の国と何ら変わらない。ただ資源とか広大な土地とか金あるから何とかなってるだけ。

明るみに出るようになっただけまだ良いと思うよ。昔ならもみ消されていたもの。
もみ消すって事だけなら日本の政府機関やマズゴミも大して変わらないけどね。

「今度は地下鉄か」上海追突事故、現場騒然(読売新聞) - goo ニュース

2011年9月27日(火)23:43

 【上海=角谷志保美】「高速鉄道の次は地下鉄か」「どうしてこんなことが起きるのか」。

 中国・上海市の中心部で起きた地下鉄追突事故の現場周辺には、数百人の市民が集まり、7月の高速鉄道に続いて起きた事故に不安の声をあげた。

 中国メディアによると、双方の列車には合わせて500人以上が乗っていた。

 事故現場に近い老西門駅の周辺にはサイレンが響き渡り、50台以上の救急車が待機。負傷者が担架などで運び出され病院へ運ばれた。

 顔にけがをした男性(30)は、追突された列車の最後尾の車両に乗っていた。「信号故障のため一時停車します」と車内アナウンスがあり、運行再開を待っている間に事故が起きた。追突の衝撃で、車両の一部がめくれ上がるのが見えたという。

 追突した車両に乗っていて腕を負傷した市内の会社員男性(32)は事故後、自力で地上へ脱出。搬送された病院で、「車内で本を読んでいたら、突然急ブレーキがかかり乗客が一斉に倒れた」と、緊張した表情で事故を振り返った。

 右腕にけがをし、病院で手当てを受けた若い日本人女性は「大丈夫です」としっかりした様子で答えた。