クールビズ。最近やたらと聞く言葉であるが、その本当の意味を良く知っているひとはそれほど多いわけではなく、はやり言葉だから使っているというのが皆本音ではないだろうか?
元々政府や国会が公の場で夏場の間軽装にし、エアコンの温度を少し上げ、省エネを実行しようと始めたようであるが、気づいたら始まっていたと、言った感がありますね。
元々自分は暑がりのため、職場で唯一何年も前から365日クールビズを実践しています。最初はお小言を言われることもありましたが、、最近はそれが当たり前だと(自分に対し)思われているらしく、誰も何も言いません(笑)。
元々ネクタイというものになんの価値があるのか?なぜ礼儀としてネクタイをしなければならないのか疑問に感じていたわけで、今回政府が取った処置は省エネ目的ではあるが、自分としては評価したいと思います。
数年前にも省エネルックてのがありましたが、センスが悪くはやりませんでした。今回はファッション性も少し考えた内容となっているので、少しはしんとうするかな?と、ひそかに期待を寄せています。自分個人的にはオール日本ホリエモン化を望んでいますので、今回の運動(?)が広く普及することを強く望んでいる次第です。
で、ついに茨城県庁でもクールビズが開始されたようです。(新聞記事)県議会は少し前から始めていたようですが。。。
また、茨城県では実際にクールビズを実践してくれる事業所も募集しているようで(新聞記事)、実践期間終了後にアンケートをとって、実際の効果を調査しようとしているようです。
ところで、小川町役場もやっているのかな?きっと県からのお達しがあってやっているんでしょうね。少しは効果がでて、税金が節約されると良いんですがね。
追記)
役場の方からメールをいただき、小川町役場はめったにエアコンのスイッチが入らないそうです。従って、自然と、以前からクールビスは実践中らしいです。
ところで町長室だけ日エアコンのスイッチが常に入っているなんて事は無いよね(笑)
元々政府や国会が公の場で夏場の間軽装にし、エアコンの温度を少し上げ、省エネを実行しようと始めたようであるが、気づいたら始まっていたと、言った感がありますね。
元々自分は暑がりのため、職場で唯一何年も前から365日クールビズを実践しています。最初はお小言を言われることもありましたが、、最近はそれが当たり前だと(自分に対し)思われているらしく、誰も何も言いません(笑)。
元々ネクタイというものになんの価値があるのか?なぜ礼儀としてネクタイをしなければならないのか疑問に感じていたわけで、今回政府が取った処置は省エネ目的ではあるが、自分としては評価したいと思います。
数年前にも省エネルックてのがありましたが、センスが悪くはやりませんでした。今回はファッション性も少し考えた内容となっているので、少しはしんとうするかな?と、ひそかに期待を寄せています。自分個人的にはオール日本ホリエモン化を望んでいますので、今回の運動(?)が広く普及することを強く望んでいる次第です。
で、ついに茨城県庁でもクールビズが開始されたようです。(新聞記事)県議会は少し前から始めていたようですが。。。
また、茨城県では実際にクールビズを実践してくれる事業所も募集しているようで(新聞記事)、実践期間終了後にアンケートをとって、実際の効果を調査しようとしているようです。
ところで、小川町役場もやっているのかな?きっと県からのお達しがあってやっているんでしょうね。少しは効果がでて、税金が節約されると良いんですがね。
追記)
役場の方からメールをいただき、小川町役場はめったにエアコンのスイッチが入らないそうです。従って、自然と、以前からクールビスは実践中らしいです。
ところで町長室だけ日エアコンのスイッチが常に入っているなんて事は無いよね(笑)