私は、1997年の受験では、倫理社会を取りました。
一週間合計20時間で90%狙える科目です。
社会に出ても役立つ知識として政治経済の参考書が使えるので、
昨年度受験生を指導している時は、担当教科ではないけど、政治経済の参考書を読んでいました。
国立理系大学受験生なら、普通は、政治経済か倫社を取るのが有利でしょう。
とても秀才な人々は世界史をとったりしているので、
時間のある人は、結局自分の好きな教科を選べば、
単調な受験生活にスパイスとなるかもしれませんが、
私には到底真似できませんでした。
時間が限られる人は、理科数学に力を入れて、あとは、点を取りに行きましょう! . . . 本文を読む