11-1~4は1問/1日に・・・

2008-07-06 | Weblog
YouTubeには継続アップロード中です:サイトはこちら! このところペースが落ちています。良く分からないところを復習したりするには、ファインマンレクチャーの赤デカ本を読まないといけないので・・・とりあえず、11-3までやりました。

一般の座標変換に対し共変であるべきという要請が物理学における一般相対性理論。
そんな風に理解していますが、物理的な現象のリアルを数値的に計算するほど計量計算をトレーニングしていません。

そのあたり、自分自身で宇宙の成り立ちを納得確認したいという欲求が少なめなのでしょうか?きっと世の中のことで心が忙しいため、人の理論で世界を確認するのに、そこまで手の込んだことができないのは、難しいけど美味しい料理を自分でつくれるまで練習して、できるまで我慢しようなどとは思わないのに似たところがあるのだと思います・・・。
自分で作るより、とっとと外食して済ませてしまいます・・・。

受験生の皆さんは、あの7章にはまる余裕のある人など、10000人に一人でしょうが。その人は、あれを自分で料理して楽しんでください!

私は持っている参考書の解けない問題をなくすだけで大変です。まずはこれを制覇したい。というか制覇する為の学習リズム、方法、集中法を身につけたい。
むやみにはまるというのは賢くないよね・・・

生物も英語で勉強したい。SATのBIOLOGY E/M 2008を読んで、基本用語を英語で身につけたい。そうするとRe:Genesisがもっと面白いはず。
化学のダメなところを治しておきたい。スピードが遅い原因をはっきり探り、解決する必要がある・・・




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おはよう・・・ 朝4時すぎで... | トップ | 夏です、梅雨明けたのでしょ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事