さんぽみち

一直線に働き続けた人生も終りが....
明るく、楽しく、幸せを感じつつ....

10月18日 伊豆へ

2012年10月31日 | 旅行

伊豆に やって来た 前日の雨も 早朝は 止んで
石川さゆりの 歌で 有名な 天城峠を通り 浄蓮の滝を見に




前日の 雨で 水量も増え 怖いくらいな 水しぶき




わさび田

河津七滝ー危険なため 3個しか 見れず




出合滝 後の滝が 期待できます


カニ滝 (どこが カニだか分からず)




連れ合いは 投げていたが 入らず ざんねーん


朝顔が綺麗 (こちらでは これが 野草なのですねーあちらこちらに)


雨あがりで 蜘蛛の巣も 綺麗






ループ橋










カニが あちらこちらに 遊びに来ています


日本一大きなだるま寺 
なんとなく 入ったら 若奥様が 旭川出身の方でした


ここから 土砂降り 





素敵な 景色を 眺めながら 先端まで行こうとしたら
ナビの設定ミスで 通過
前日 観光案内を してくれた方 5時間もあれば 十分といったのに
半分の観光 ざんねーん
夜には 叔母に会う予定で 急ぎ 神奈川に向かう





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日 静岡県

2012年10月31日 | 旅行

この日は 険しい 階段登りから 


車で 30分以上 奥からは ロープウエイで 登れるが
110段の 階段に 挑戦




古木が 登る人を 元気づけてくれます




まだまだ です




運良く お祭りです




登れば 帰りも 険しい 階段で





見事な 松




昨年見た 軽井沢の 白糸の滝と 比べたかったのに
工事中で 下まで行けず




白糸の滝と 同じ所に あります 




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする