すご~く小さな白い花から、不思議な風船の実がなる「フウセンカズラ」
花言葉は「あなたと飛び立ちたい」
この風船に乗って、花探しの旅にでも行ってみたいですね~。
こんなメルヘンな言葉を言ってしまうのも、
私が「花言葉」に出会ったのが、『花の子ルンルン』というアニメだったから。
1979年2月~1980年2月放映。魔女っ子シリーズ第8作目。
主人公のルンルンが、七色の花を探す旅に出て、見つけるまでのお話です。
そして、ルンルンが旅に利用するのは、風船! ではなく、“気球”。
ちなみに、「ルンルン気分」というのは、この漫画が語源だという説があるそうです。
1982年に出版された林真理子の『ルンルンを買っておうちに帰ろう』もこの時代。
話は『花の子ルンルン』に戻りますが、
私は放映当時3歳だったので、正直言って内容はうろ覚え・・・。
でも、毎回お話の最後に流れる花言葉を楽しみにしていたのは、すごく覚えています。
花言葉=女の子のメルヘンの世界
花言葉との出会いからとっても素敵なイメージがありました。三つ子の魂百までってヤツです。
私にとって花言葉は、子供のころに帰って、自分がルンルンになった気分に浸れる存在。
ある意味、現実から離れられるストレス解消なんですよね
オープニングテーマの最後
「いつかは、あなたの住む街へゆくかもしれません~♪」というフレーズ。
3歳だった私は本気で!信じていました。気球に乗ってルンルン来ないかなぁって空を見上げたりして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
そんなことを思い出させてくれた、フウセンカズラでした。
花の子ルンルンOP