赤い小花 2013-10-15 23:50:07 | 5_赤 真っ赤な小花がかわいらしいこの花の名は、ハゴロモルコウソウです。 川越喜多院近くのお蕎麦屋さんに咲いていたところをパシャリ! 喜多院の奥、東照宮の下にあったこの不思議な実は、クサギ。 調べてみたら、お花に見える赤い星型の部分は萼(ガク)で、黒い部分は果実だそうです。 この写真では黒く見えますが、熟すと青くなるのだとか。 そしてその実を煮てつくるクサギ染めは、先日紹介したハナダ色だそうです。 カラーセラピー Hana rela/はなリラ