今年で36回目になった「全国凧あげ祭り」に参加しました。
姫路市と日本玩具博物館の主催で、
青森、能登、長野、新潟、山口、香川、愛媛、・・・・・
日本中あちこちの郷土凧があがりました。
正月から久しぶりに作っていた畳1枚ほどのとら凧は、
大阪にむかしから伝わっている「仙花いか」という形にしました。
江戸凧は縦横ななめに竹骨が入りますが、
仙花いかはなぜかななめ骨が無くて、
つっぱった感じがなく、あがりかたも腰から下が、
ふらふら揺れやすいような気がします。
今回は紙も竹もすこしごつい目で、強風用になったので、
この日の風ではあげづらく、
横たわっている時間のほうが長かったです。
一日中引っぱりまわして走ったので、久しぶりに全身が筋肉痛です。
姫路市と日本玩具博物館の主催で、
青森、能登、長野、新潟、山口、香川、愛媛、・・・・・
日本中あちこちの郷土凧があがりました。
正月から久しぶりに作っていた畳1枚ほどのとら凧は、
大阪にむかしから伝わっている「仙花いか」という形にしました。
江戸凧は縦横ななめに竹骨が入りますが、
仙花いかはなぜかななめ骨が無くて、
つっぱった感じがなく、あがりかたも腰から下が、
ふらふら揺れやすいような気がします。
今回は紙も竹もすこしごつい目で、強風用になったので、
この日の風ではあげづらく、
横たわっている時間のほうが長かったです。
一日中引っぱりまわして走ったので、久しぶりに全身が筋肉痛です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます