今週、福井へ出張。
このあたり(武生、鯖江、福井)の信号は、
大阪と違って、雪の重みを避けるためらしく、
縦に赤黄青がつながっていました。
他の地域ではどうなんでしょう?
昼食は8番らーめん
野菜ラーメンのみそ味、チャーハン小のセットでうまかった。
このあたり(武生、鯖江、福井)の信号は、
大阪と違って、雪の重みを避けるためらしく、
縦に赤黄青がつながっていました。
他の地域ではどうなんでしょう?
昼食は8番らーめん
野菜ラーメンのみそ味、チャーハン小のセットでうまかった。
いつものご近所さんと弁当持ち寄って、
お花見に行きました。
一人1~2品づつ用意して集まると、
かなりのごちそうが楽しめました。
・揚げ春巻き・セロリの炒め物・さつま揚げ・卵焼き
・豆腐ハンバーグ・つくねハンバーグ・菜の花辛子あえ・きんぴら
僕のは写真手前右のジャガイモバター炒めバジル風味と
ペンネアラビアータでした。
花びらがハラハラと舞い落ちてお花見弁当に花を添えてくれました。
お花見に行きました。
一人1~2品づつ用意して集まると、
かなりのごちそうが楽しめました。
・揚げ春巻き・セロリの炒め物・さつま揚げ・卵焼き
・豆腐ハンバーグ・つくねハンバーグ・菜の花辛子あえ・きんぴら
僕のは写真手前右のジャガイモバター炒めバジル風味と
ペンネアラビアータでした。
花びらがハラハラと舞い落ちてお花見弁当に花を添えてくれました。
今週は滋賀県長浜の仕事です。
仕事先のちかくにこんな景色があったから、
寄り道せずにはいられません。
お昼御飯は、きのう「のっぺいうどん」と焼きサバ寿司
きょうは「焼きサバそうめん」
どちらも長浜の名物だそうです、
のっぺいうどんは、あんかけのだしの下に、大きなしいたけ、ゆば、生姜もきいていて、温もります。
焼きサバそうめんはサバが煮込んであるのか、骨までサクサク身もとろーり、
そうめんもそのだしで煮込んであるような、あまからくしっかりした味でした。
仕事先のちかくにこんな景色があったから、
寄り道せずにはいられません。
お昼御飯は、きのう「のっぺいうどん」と焼きサバ寿司
きょうは「焼きサバそうめん」
どちらも長浜の名物だそうです、
のっぺいうどんは、あんかけのだしの下に、大きなしいたけ、ゆば、生姜もきいていて、温もります。
焼きサバそうめんはサバが煮込んであるのか、骨までサクサク身もとろーり、
そうめんもそのだしで煮込んであるような、あまからくしっかりした味でした。
しばらく更新をさぼっていました、
ちょっとまがあいたのと練習もさぼってるので、
いろいろ書くネタはあったのですが、
ついついおっくうになりほったらかしにしていました。
新年度に入るちょっと前の3月末に広島の山の中への出張、
福山で新幹線を降り福塩線で府中、乗り継いで1両のディーゼルで三次へ。
単線で曲がりくねった軌道を自転車ほどの速度で、
山の中へ登っていく約2時間は昔乗った蒸気機関車の旅を思い出しました。
ちょっとまがあいたのと練習もさぼってるので、
いろいろ書くネタはあったのですが、
ついついおっくうになりほったらかしにしていました。
新年度に入るちょっと前の3月末に広島の山の中への出張、
福山で新幹線を降り福塩線で府中、乗り継いで1両のディーゼルで三次へ。
単線で曲がりくねった軌道を自転車ほどの速度で、
山の中へ登っていく約2時間は昔乗った蒸気機関車の旅を思い出しました。