忙しさにひと段落がついたので、
ヨメとヨメの母と3人で淡路島の国民宿舎で温泉につかってきました。
明石海峡大橋を渡ってすぐ下の岩屋漁港に行くと、
今が旬のいかなご漁の漁船が忙しそうに出たり入ったりしていて、
待ち受けている軽トラが、いかなごいっぱいの容器を、
運んで行きました、生で食べてもうまそうなので、
ひとつまみお願いしていただきました、
「あとでおなか痛なっても知らんで、、ヘヘヘ」
と、おっちゃんにビビらされましたが、あっさり潮の香りと、さかなの生臭さ、
醤油をかけてたら、もうちょっとうまかったかも、、、
北淡町の震災記念公園を見学したり、淡路人形浄瑠璃を見学したり、
次の日はさぬきに走り、生醤油うどんとおでんを食べたり、
明石に戻り、たまごたこ焼き(明石やき)を食べたり、おなかいっぱい。
リフレッシュして帰ってきました。
ヨメとヨメの母と3人で淡路島の国民宿舎で温泉につかってきました。
明石海峡大橋を渡ってすぐ下の岩屋漁港に行くと、
今が旬のいかなご漁の漁船が忙しそうに出たり入ったりしていて、
待ち受けている軽トラが、いかなごいっぱいの容器を、
運んで行きました、生で食べてもうまそうなので、
ひとつまみお願いしていただきました、
「あとでおなか痛なっても知らんで、、ヘヘヘ」
と、おっちゃんにビビらされましたが、あっさり潮の香りと、さかなの生臭さ、
醤油をかけてたら、もうちょっとうまかったかも、、、
北淡町の震災記念公園を見学したり、淡路人形浄瑠璃を見学したり、
次の日はさぬきに走り、生醤油うどんとおでんを食べたり、
明石に戻り、たまごたこ焼き(明石やき)を食べたり、おなかいっぱい。
リフレッシュして帰ってきました。