871piano工作室

ピアノ調律修理が本業。
趣味の凧や工作の話題など。

消防、防災フェア

2008年09月23日 17時48分21秒 | Weblog
出身の小学校で、地域の消防、防災のフェアに参加した。



崩れたガレキから救出する訓練や、地震体験の起震車、暗い煙の中から脱出、
ホースや消火器での体験、消防車に乗ったり、消防士の服を着ての写真撮影、
などなど、




消防士さんが、仕事の合間に練習を重ねてきた音楽隊の演奏では、
ベースギターの方が三線に持ち替えて、涙そうそうも演奏してくれた。


尺八演奏会

2008年09月22日 07時50分48秒 | Weblog


三線クラブのメンバーで、尺八の名人がいる。
演奏会のチケットをいただいたので、昨日一日邦楽の世界を楽しませてもらった。

入口で入場券を渡すと、抽選券を引く箱があって、三角くじを1枚引いた。
なんと100名に塩ビの水道管で出来た尺八が当たるというのだ「ヤッター」
来て良かった(喜ぶのはまだ早い)ハズレと書いてあった、、、

会場に入ると階下から尺八の音が聞こえるので、練習中のシュウザンさんに会えるかなと覗くと、
そこは練習ではなく、尺八の業者さんが展示販売をしていた。



塩ビの尺八があれば買おうと思ったが無いようだ、本物の値段札を見てビックリ、
400000、500000、600000、丸の数が多すぎるんちゃう~
あわてて階段を駆け上がって、客席に落ち着いた。

まもなく始まり、ステージいっぱいの演奏者が黒い礼服で、
ずらーっと並んでいるが、背の高いシュウザンさんはすぐ見つかる。

座開きの演奏のあとは、各グループが次々と演奏を披露する、
尺八の演奏会といっても、尺八だけではなく、お琴や三味線、
中には太鼓も入った賑やかなのもあった、
華やかな着物の女性もたくさんおられ、実に楽しい。

黒い礼服の中に紋付羽織袴の方が何人か混じっていたので、
えらい方かな、と思っていたら、最後のほうの特別な、
宗家が指揮する曲目のメンバーだった、もちろん我らがシュウザンさんも居た。
(やっぱりえらい方やったんやー)

各グループの演奏中、三味線の糸が切れたり、お琴の駒が飛んだり、
2つ大きなハプニングがあったにもかかわらず、すぐその場で対処され、
その後も見事にソロをこなされていたのには感動した。

この秋、ステージに立つ機会をもらった自分たちには、
非常に勉強になる一日でした。

お彼岸

2008年09月21日 07時23分13秒 | Weblog
先週の日曜、四天王寺さんと一心寺さんにお参りをしてきました。

まだお彼岸にはなってなかったので、混雑はさけられましたが、
縁日の屋台はまだ出ていませんでした、残念、でも、
参道の釣鐘まんじゅうはおみやげに買ってかえりました。


さんま寿司

2008年09月04日 07時37分31秒 | 三線
三線クラブ9月からの新クラス
上級「ちかねえ組」がスタートした。

昨日もまた職場から遅刻して駆けつけたら、
あまり耳馴染みのない唄を練習している、
「上原ぬ島節」というらしい。
以前いろんな唄を集めた曲集をもらった中に入っているのを、
何回かは聞いた事があるし、
神戸、新長田で行われたデンサー節大会でも聞いたはずだが、
まったく覚えていない、さあ大変だ(冷汗)

幸いなことに、先生の音源や工工四は用意してもらえたので、
今日からは集中して練習しようと思う、
もう一つ「古見ぬ浦節」もこの2~3か月の課題曲で、
はたしてうまく練習が進むのか、乞うご期待。

打ち上げ、と云うかうちぞめと言うのか、六車でカンパイ、
マスターからの差し入れ「さんま寿司」
秋がスタートした。